その他相談先など

更新日:2023年6月1日

松原市地域保健課

保健師、栄養士、医師、歯科医師及び歯科衛生士による健康に関する相談を行っています。

問合せ

  • 地域保健課
    電話:072-337-3126

民生委員、児童委員

各区域に民生委員・児童委員がいますので、ご相談に応じ、必要な援助を行います。

お近くの担当の民生委員、児童委員のお問い合わせは、福祉総務課まで

問合せ

  • 福祉総務課

日常生活自立支援事業

認知症や知的障害・精神障害などにより意志能力にハンディキャップのある方々のために、人間関係や生活の困りごとの相談、福祉サービスを利用する時の判断やお金の管理をお手伝いし、住み慣れた地域で安心して生活ができるよう支援します。

問合せ

  • 松原市社会福祉協議会
    住所:松原市阿保1-1-1  松原市役所東別館1階
    電話:072-333-0294
    ファックス:072-335-0294

社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 権利擁護推進室 (あいあいねっと)

精神障害のいじめや暴力、財産侵害などについて、弁護士や社会福祉士などが相談に応じています。

問合せ

  • 社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 権利擁護推進室 (あいあいねっと)
    電話:06-6191-9500(毎週木曜日 午後1時から、午後2時30分から ※要電話予約)

障がい者110番 《権利擁護ネット》

ちゃんと働いているのに給料がもらえない。

自分の年金を親族が使い込んでいる。

施設で虐待を受けている。

どんな福祉サービスが受けられるのか、わからない…など、どんな悩みにも専従の相談員が応えてくれます。

障害をもつ方だけでなく、ご家族や関係者の方も、お気軽に御相談ください。

  • 電話相談
    電話:06-6973-0110
    午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日を除く。留守番電話は24時間受付。)
    ファックス:06-6748-0589(24時間受付)

自閉症や発達障害に関することについて相談できます

自閉症や自閉症に関する発達障害をもつ人たちとその家族の方が、地域の人たちとともに、より豊で幸せに暮らしていけるよう相談について、助言や情報提供をしてくれます。

窓口

  • 地域生活サポートセンター いこな(社会福祉法人バオバブ福祉会)
    住所:松原市南新町3-8-23
    電話:072-335-5561
  • 大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか
    住所:大阪市中央区内本町1-2-13 谷四ばんらいビル10階A
    電話:06-6966-1313(月曜日から木曜日、午後1時30分から午後4時30分 ※祝日・年末年始除く)

福祉サービスを利用するときの判断、お金の管理などを身近な地域で支援してくれます

社会福祉協議会が「日常生活自立支援事業」で、あなたの権利と財産を守ってくれます。
相談は無料です。

人間関係や生活の困りごとの相談、福祉サービスを利用するときの判断やお金の管理をお手伝いし、住み慣れた地域で安心して生活ができるように支援してくれます。

(別に定める年会費と、利用料が必要です)

問合せ

  • 松原市社会福祉協議会
    電話:072-333-0294

電話による法律相談サービス

高齢者・障害者に関する法律相談をしています。弁護士が電話での相談に応じます(相談料無料)。

問合せ

  • 大阪弁護士会 高齢者・障害者総合支援センター「ひまわり」
    電話:06-6364-1251
    住所:〒530-0047 大阪市北区西天満1-12-5 大阪弁護士会館1階

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 福祉部 障害福祉課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)