HOME組織から探す企画政策課計画・施策施策大阪・関西万博への招待事業について

大阪・関西万博への招待事業について

更新日:2024年7月1日

大阪・関西万博に松原市の皆様を招待します!!

松原市では、大阪府と連携し、令和7(2025)年4月13日(日曜日)~10月13日(月曜日)に夢洲で開催される大阪・関西万博に市内の子どもたちを無料招待します。
また、子どもたちの保護者や市民の皆様に対して、チケット代金の一部を補助します。
ぜひ、会場で最先端の技術や、サービスに触れ未来社会を体験してください。

 

本補助は、チケット購入前に申請を行っていただく必要があります。

チケット購入後では、補助の対象外となりますので、予めご了承ください。

 

お申し込みは、以下の項目をご確認いただき、下記の大阪府特設WEBサイトよりお申込みください。(9月13日より受付開始)

大阪府特設Webサイト(お申込みはコチラから)

※大阪府で実施予定の学校行事の無料招待とは、別の事業となります。

 

お申し込みに際し、ご不明な点がございましたら、下記マニュアルをご確認ください。

松原市大阪・関西万博招待事業マニュアル (PDF 4.27MB)

〇対象者

・子ども無料招待

 申請日において、松原市内に在住し、令和7年4月1日時点で4歳から17歳の方
 ※18歳以上であっても高等学校等在学中であれば、対象となります。

・チケット代金の補助

 申請日において、松原市内に在住し、上記の方を除く、18歳以上の方

〇配布券種及び補助額

・子ども無料招待

 各家庭からの申請に基づき、対象者1人につき「子ども招待1日券」として万博の入場券「チケットID」を1枚交付

・チケット代金の補助

 各家庭からの申請に基づき、対象者1人につき入場チケットを購入する際に1,000円の割引を受けられる「プロモーションコード」及び「パートナーコード」(識別するためのコード)を1枚交付

※1日券のみ対象(平日券・夜間券は対象外)となります。

〇申請期間

令和6年9月13日(金)から令和7年9月30日(火)まで

〇申請方法など

申請の流れについては、以下のとおりとなります。

万博招待フロー図2.jpg

●申請については、大阪府の特設Webサイトで受付します。

大阪府特設Webサイト(お申込みはコチラから)

●万博IDの取得またはチケット購入については、博覧会協会HPよりご確認ください。

2025年日本国際博覧会協会HP

●提出に必要な本人確認書類の注意事項について

本人確認書類について (PDF 321KB)

●申請の詳細は、下記の大阪府ホームページをご覧ください。

【大阪府】2025年日本国際博覧会子ども招待事業について

〇要綱について

2025年日本国際博覧会子ども招待事業の詳細については、以下の要綱をご確認ください。

松原市2025年日本国際博覧会子ども招待事業実施要綱 (PDF 246KB)

〇お問合わせ先

お申込みについて:コールセンター(06-7526-3090)

本ページについて:企画政策課(072-334-1550)

カテゴリー

    HOME組織から探す企画政策課計画・施策施策大阪・関西万博への招待事業について