滋賀県甲賀市の事前審査に参加
平成26年5月22日、市民協働部市民協働課所属職員2名が、滋賀県甲賀市が実施したセーフコミュニティ認証にかかる事前審査(平成26年5月22日~23日)に参加しました。
甲賀市は、セーフコミュニティ協働センターから派遣された審査員2名(大韓民国の趙氏と台湾の白氏)に向けて、外傷サーベイランス委員会、自殺対策委員会、交通安全対策委員会、高齢者の安全対策委員会、子供の安全対策委員会、災害対策委員会についての発表を行いました。
外傷サーベイランス委員会からの発表が特に高評を得ており、地域で何が起こっているか、リスクを包括的に把握し、様々な情報を効果的に使うことで地域住民に還元することがサーベイランス委員会の重要な役割であるとの講評が行われました。
また、交通安全対策委員会では、事故が多発している2箇所への現地視察が行われ、審査員からは現地審査の際にどのような対策が講じられるか楽しみだとおっしゃっていました。
自殺対策委員会の発表の様子
危険箇所の現地視察
甲賀市のセーフコミュニティ啓発ポスター