施設概要(今池水みらいセンター、 天美ポンプ場)
今池水みらいセンター
大阪市、堺市、富田林市、松原市、羽曳野市、八尾市、藤井寺市の計7市の水質保全と、大和川沿いの低地の浸水対策を目的に計画されました。
詳しくは、 大阪府ホームページ内の「都市計画・都市整備-下水道-南部流域下水道事務所-各施設の紹介」にて紹介されています。

平成14年10月24日撮影
松原市天美ポンプ場
- 所在地:松原市天美東3丁目405番地
- 敷地面積:3107平方メートル
- 排水区名:今井戸川排水区
- 排水面積:60.27ヘクタール
- 排水量:1秒あたり6.0立方メートル (1分あたり360立方メートル)
- 排除方式:分流式 雨水 大和川へ放流
- 建築方式:鉄筋コンクリート造り 地上2階、地下2階

施設紹介(天美ポンプ場)