乳幼児健康診査
乳幼児健康診査のご案内
乳幼児健康診査は乳幼児の発育・発達の確認を行い、疾病の早期発見・早期治療につなげ、安心して育児ができるように手助けを行っています。また、各集団健診時に保健師・栄養士・歯科衛生士(4か月児健診以外の集団健診)等が育児などのご相談にも応じています。
受診時期 | 健診名称 | 備考 | 備考 |
---|---|---|---|
生後1ヶ月頃 |
乳児一般健診 | 医療機関 個別健診 |
母子健康手帳と同時にお渡しした受診券を持って医療機関で受診してください。 受診券を紛失された場合は地域保健課へご連絡下さい。 |
生後4ヶ月頃 |
4か月児健診 | 集団健診 (市立保健センター) |
受診時期にご案内をお送りします。 |
生後9ヶ月~1歳未満 |
乳児後期健診 | 医療機関 個別健診 |
8ヶ月頃にご案内をお送りします。 |
1歳7ヶ月頃 |
1歳7か月児健診 | 集団健診 (市立保健センター) |
受診時期にご案内をお送りします。 |
2歳頃 |
2歳児歯科健診 | 集団健診 (市立保健センター) |
受診時期にご案内をお送りします。 |
2歳6ヶ月頃 |
2歳6か月児歯科健診 | 集団健診 (市立保健センター) |
受診時期にご案内をお送りします。 |
3歳6ヶ月頃 |
3歳6か月児健診 | 集団健診 (市立保健センター) |
受診時期にご案内をお送りします。 |
(注意)健診日にご都合の悪い場合、感染症などの疑いがある場合は日にちの変更もできますので、ご連絡ください。
(注意)転入された方等で受診時期になっても健診のご案内が届かない時は、地域保健課(電話番号072-337-3126)までご連絡下さい。
このページに関するお問い合わせ先
松原市 健康部 地域保健課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)