無料相談案内
法律相談 市民協働課
受付内容
相続、離婚、不動産、自己破産など法律的な問題
相談員
弁護士
実施日
毎月第1・2・3・4水曜日、午後1時から午後4時(一人30分、1日12人)
実施場所
市役所3階相談室
予約
相談日の3週間前の木曜日の午後1時から
電話予約
072-334-1550
行政相談 市民協働課
受付内容
国の行政に関する意見など
相談員
行政相談委員
実施日
毎月第1水曜日、午前9時30分から午前11時30分
実施場所
まつばらテラス(輝)
予約
事前に電話で市民協働課へ
電話予約
072-334-1550
司法書士相談 市民協働課
受付内容
不動産の譲渡や相続、会社や法人の登記、地代・家賃などの供託、外国人の帰化、140万円までの民事紛争、筆界特定手続きなどに関する相談
相談員
司法書士
実施日
毎月第3木曜日、午後1時から午後4時(一人30分、1日6人)
実施場所
市役所3階相談室
予約
事前に電話で市民協働課へ
電話予約
072-334-1550
行政書士相談 市民協働課
受付内容
書類作成(遺産相続、遺言書、任意後見契約、NPO法人設立など)に関する相談および外国人の帰化、各種営業許可申請に関する相談
相談員
行政書士
実施日
年5回程度の不定期開催、午後1時から午後4時(一人30分、1日6人)
実施場所
市役所3階相談室
予約
事前に電話で市民協働課へ
電話予約
072-334-1550
人権相談 人権交流室
受付内容
人権侵害などで困っている問題
相談員
人権擁護委員
実施日
毎月第1・2・3金曜日、午後2時から午後4時
実施場所
市役所3階相談室
予約
事前に電話で人権交流室へ
はーとビュー(人権交流センター)でも月曜日から金曜日、午前9時から午後5時30分に人権相談を行っています。
電話予約
072-337-3101
女性相談 はーとビュー(松原市人権交流センター)
受付内容
女性であるために抱える悩みなど
相談員
フェミニストカウンセラー
実施日・実施場所
毎月第1・3木曜日、午前9時30分から午後0時30分 はーとビュー(松原市人権交流センター)
毎月第2・4木曜日、午後1時30分から午後4時30分 市役所3階相談室
予約
事前に電話で、はーとビュー(松原市人権交流センター)へ
電話予約
072-332-5705
労働相談 産業振興課
受付内容
働くことに関する悩みや疑問
相談員
社会保険労務士
実施日
相談して決めることができます
実施場所
社会保険労務士事務所
予約
事前に電話で産業振興課へ
電話予約
電話072-337-3112
消費生活相談 産業振興課
受付内容
消費生活全般にわたる苦情相談
(注意)対象は市民のみ、企業からの相談は対象外となります
相談員
専門相談員
実施日
毎週月曜から金曜日の平日、午前10時から正午、午後1時から午後4時
実施場所
市役所6階消費生活センター
予約
不要 電話でも相談できます
電話番号
072-337-3080
心配ごと相談 社会福祉協議会
受付内容
日常生活のあらゆる心配ごとや悩み
相談員
民生・児童委員
実施日
毎週水曜日、午後1時から午後4時
実施場所
総合福祉会館内社会福祉協議会
予約
不要 来館された順にお受けします
電話番号
072-337-7333
家庭児童相談 子ども未来室
受付内容
18歳までの児童と家庭の様々な問題に関する相談
相談員
家庭児童相談員
実施日
月曜から金曜日、午前9時から午後5時30分
実施場所
市役所1階子ども未来室家庭児童相談室
予約
電話で子ども未来室へ 電話でも相談できます
電話予約
072-337-3118
ひとり親相談 子ども未来室
受付内容
ひとり親の悩みなど
相談員
専門相談員
実施日【1】
月曜から金曜日の午前9時から午後5時30分
実施場所【1】
市役所1階子ども未来室
予約【1】
電話で子ども未来室へ
電話予約
072-337-3118
実施日【2】
毎週木曜日の午後3時から午後7時
実施場所【2】
総合福祉会館内母子相談室
予約【2】
不要 直接総合福祉会館へお越しください
電話番号
072-336-0805
就労相談 産業振興課
受付内容
就職困難者への就労支援
相談員
専門相談員
実施日
月曜から金曜日、午前9時から午後5時
実施場所
市役所6階雇用就労支援センター
予約
不要
電話番号
072-337-3112
進路相談 はーとビュー(人権交流センター)
受付内容
高校・大学・専修学校などの進路に関わる相談(奨学金の内容や申請について)
相談員
専門相談員
実施日
月曜から金曜日、午前9時から午後5時30分
実施場所
はーとビュー(人権交流センター)
予約
不要
電話番号
072-332-5705
総合生活相談 はーとビュー(人権交流センター)
受付内容
日常生活にかかわる総合生活相談
相談員
専門相談員
実施日
月曜から金曜日、午前9時から午後5時30分
実施場所
はーとビュー(人権交流センター)
予約
不要
電話番号
072-332-5705
ひとりで悩まずに各相談窓口(担当課)へ気軽に相談してください。秘密厳守。
このページに関するお問い合わせ先
松原市 市民協働部 市民協働課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)