過去に開催された審議会等の一覧(令和5年1月1日からの開催分)
審議会等の公開
開催日時 | 審議会等の名称 | 主な議題 |
---|---|---|
令和5年1月23日(月曜日)午後2時30分から | 松原市防災会議 |
(1)松原市地域防災計画の改訂について |
令和5年2月2日(木曜日)午後1時30分から | 松原市介護保険事業計画第三者評価委員会 | (1)松原市介護保険事業計画の評価等について |
令和5年2月7日(火曜日)午前10時00分から | 令和4年度第1回松原市男女共同参画推進審議会 |
(1)令和4年度男女共同参画推進事業の取り組みについて (2)その他 |
令和5年2月7日(火曜日)午後2時00分から | 松原市介護保険事業計画及び松原市高齢者福祉計画策定委員会 |
(1)委員長及び副委員長の選任 (2)第9期松原市介護保険事業計画及び松原市高齢者福祉計画の策定について |
令和5年2月8日(水曜日)午後2時00分から | 松原市地域自立支援協議会 |
(1)松原市第4次障害者計画第7期松原市障害福祉計画及び第3期松原市障害児福祉計画に係るアンケート概要及び結果報告について (2)その他 |
令和5年2月9日(木曜日)午後2時00分から | 松原市障害者施策推進協議会 |
(1)松原市第4次障害者計画第7期松原市障害福祉計画及び第3期松原市障害児福祉計画に係るアンケート概要及び結果報告について (2)その他 |
令和5年2月10日(金曜日)午前10時00分から | 松原市空家等対策協議会 |
(1)特定空家部会からの報告について (2)流通促進部会からの報告について |
令和5年2月13日(月曜日)午前10時00分 | 令和4年度第2回松原市人権尊重のまちづくり審議会 |
(1)職員人権研修について (2)委員の任期満了について (3)その他 |
令和5年2月15日(水曜日)午前10時00分から | 松原市総合教育会議 |
今後の松原市における教育の方向性について ・新松原市教育大綱 |
令和5年2月15日(水曜日)午前10時00分から | 令和4年度第2回松原市廃棄物減量等推進審議会 |
(1)計画骨子案及び重点施策の提案について (2)住民アンケート案作成について (3)その他 |
令和5年2月22日(水曜日)午後2時00分から | 松原市教育振興基本計画策定委員会 |
(1)新教育大綱について (2)第2期松原市教育振興基本計画の体系・骨子について(案) (3)課題シートについて(案) (4)市民意識調査等結果報告について |
令和5年4月26日(水曜日)午前10時00分から | 令和5年度第1回松原市廃棄物減量等推進審議会 |
(1)住民アンケート内容の確定について (2)次期計画の内容検討について (3)その他 |
令和5年5月1日(月曜日)午後2時00分から | 松原市教育振興基本計画策定委員会 |
(1)教育大綱について (2)・第3回第2期松原市教育振興基本計画策定委員会意見要旨 ・第2期松原市教育振興基本計画の体系・骨子について ・課題シートについて (3)第2期松原市教育振興基本計画の素案について(案) (4)重点施策の成果指標について(案) |
このページに関するお問い合わせ先
松原市 総務部 総務課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)