新型コロナワクチン4回目接種について
4回目接種について
厚生労働省の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、新型コロナワクチンの3回目接種を受けた日から5か月を経過する方の内、下記の接種対象者に該当する方へ4回目接種を5月25日から実施します。
※国における新型コロナウイルスワクチン接種は、現在のところ令和4年9月30日(金曜日)までとなっています。接種券がお手元にある方で接種がまだの方は、お早目の予約をお願いします。
※国の方針により、医療従事者等・高齢者施設等の従事者が接種対象とされ、医療従事者等への4回目接種は令和4年7月22日から開始となりました。
接種対象者
新型コロナワクチン3回目接種の完了から5か月以上が経過した方で
1.60歳以上の方
2.18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
3.医療従事者等・高齢者施設等の従事者(18歳以上60歳未満)
対象となる基礎疾患について
1.以下の病気や状態の方で、通院または入院している方
・慢性の呼吸器の病気
・慢性の心臓病(高血圧を含む)
・慢性の腎臓病
・慢性の肝臓病(肝硬変等)
・インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
・血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
・免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む。)
・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
・染色体異常
・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
・睡眠時無呼吸症候群
・重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)
2.基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
BMI=(体重kg)÷(身長m)÷(身長m)
BMI30の目安:身長170cmで体重約87kg、身長160cmで体重約77kg。
接種券の発送について
60歳以上の方へは接種可能となる時期(3回目接種から5か月後)に順次発送する予定です。
基礎疾患のある方は、接種券の発行について申請が必要となります。申請は接種可能日の1か月前よりコールセンターで受け付けします。
※医療従事者等・高齢者施設等の従事者の方は、下記「医療従事者等・高齢者施設等の従事者の皆さまへ」をご確認ください。
使用ワクチンについて
個別接種:ファイザー社ワクチン
集団接種:モデルナ社ワクチン
集団接種について
実施場所:松原市民体育館(※集団接種を実施する日は、終日ぐるりん号を運行します。)
予約方法等:Web又はコールセンター
接種実施日:下記の表のとおり(令和4年7月5日現在)
実施日 | 実施時間 | 定員 |
8月1日(月曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月3日(水曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月5日(金曜日) | 14:00~16:00 | 500名 |
8月6日(土曜日) | 14:00~16:00 | 500名 |
8月7日(日曜日) | 10:00~12:00 | 400名 |
8月7日(日曜日) | 14:00~16:00 | 200名 |
8月8日(月曜日) | 14:00~16:00 | 200名 |
8月9日(火曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月10日(水曜日) | 14:00~16:00 | 300名 |
8月11日(木曜日・祝日) | 10:00~12:00 | 400名 |
8月11日(木曜日・祝日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月17日(水曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月19日(金曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月20日(土曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月21日(日曜日) | 10:00~12:00 | 400名 |
8月23日(火曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月25日(木曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月27日(土曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月28日(日曜日) | 10:00~12:00 | 400名 |
8月29日(月曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
8月31日(水曜日) | 14:00~16:00 | 400名 |
接種費用
無料
実施医療機関
予約方法
●Web予約対応医療機関:Web予約サイトから、またコールセンターへお申し込みください。
松原市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-862-270(通話無料)
9:00~20:00(土曜・日曜・祝日含む)
●Web予約非対応医療機関:直接医療機関で予約をお取りください
医療従事者等・高齢者施設等の従事者の皆さまへ
医療従事者等・高齢者施設等の従事者への4回目接種は、令和4年7月22日から開始となりました。
(1)対象者
●医療従事者等
・病院、診療所において、新型コロナウイルス感染症患者に頻繁に接する機会のある医師その他の職員(歯科も含む)
・薬局において、新型コロナウイルス感染症患者に頻繁に接する機会のある薬剤師その他の職員
・新型コロナウイルス感染症患者を搬送する救急隊員等、海上保安庁職員、自衛隊職員
・自治体等の新型コロナウイルス感染症対策業務において、新型コロナウイルス感染症患者に頻繁に接する業務を行う者(感染症対策業務、予防接種業務等に従事する者)
●高齢者施設等の従事者
・高齢者等が入所、居住する施設に従事する者
・障害者支援施設等を含む
●居宅サービス事業所及び訪問系サービス事業所の従事者
・障害福祉サービスの提供等を行う従事者を含む
(2)接種券発行申請方法
接種券をご希望の方は、下記のコールセンターへお申し込みください。なお、お申し込みの際は、「医療従事者等」又は「高齢者施設等従事者」である旨お伝えください。
(3)松原市民体育館での集団接種について
勤務先の医療機関や高齢者施設等で接種が不可能な方は、松原市民体育館での集団接種を予約していただけます。
【対象者】
・松原市民で市内又は市外の医療機関や高齢者施設等に勤務している方
・松原市民以外で、市内の医療機関や高齢者施設等に勤務している方
ご予約は、お手元に接種券を用意していただき、下記のコールセンターへお申し込みください。 なお、お申し込みの際は、「医療従事者等」又は「高齢者施設等従事者」である旨お伝えください。
松原市新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-862-270(通話無料)
9:00~20:00(土曜・日曜・祝日含む)
お問い合わせ
松原市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号 0120-862-270(通話料無料)
午前9時~午後8時(土曜日、日曜日、祝日含む)
※番号にお間違いのないようご確認をお願いします。
(その他の相談窓口)
厚生労働省コールセンター
電話番号 0120-761-770
9時から午後9時(土曜日、日曜日、祝日含む)
大阪府ワクチン専門相談窓口(夜間の副反応疑い相談等に対応)
電話番号 0570‐012-336
電話番号 06-6635‐2047
24時間(土曜日、日曜日、祝日含む)
松原市新型コロナウイルスワクチン接種事業プロジェクトチーム
(健康部地域保健課内 072-337-3126)
このページに関するお問い合わせ先
松原市 健康部 地域保健課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)