令和5年秋開始接種について
令和5年秋開始接種について
令和5年9月20日以降、重症化予防を目的とし、初回接種を完了した生後6か月以上の全ての方を対象に、オミクロン株XBB.1系統株対応ワクチンを用いた令和5年秋開始接種をを行います。
65歳以上の方、及び基礎疾患をお持ちの方等は、特に重症化リスクが高いと考えられ、接種勧奨・努力義務の公的関与の適用となっていますので、積極的に接種をご検討ください。
厚生労働省リーフレット(PDFファイル:1.5MB)
令和5年秋開始接種
実施期間
令和5年9月20日~令和6年3月31日
対象者
初回接種を完了した生後6か月以上の全ての人
※初回接種とは、5歳以上の方は1・2回目接種、生後6か月から4歳までの方は1・2・3回目を指します。4歳までに1回目接種を受け、3回目接種を完了する前に5歳の誕生日がきた方は、1回目の接種時の年齢に基づき、1回目と同じ生後6か月~4歳用のワクチンを3回目まで接種することで初回接種が完了します。
使用ワクチン
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
接種回数
実施期間中に1人1回
接種費用
無料
接種方法
【個別接種】
接種開始:令和5年9月22日から開始
接種場所:指定医療機関(指定医療機関一覧(PDFファイル:87.9KB))
使用ワクチン:オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー社製)
【集団接種】
接種開始:令和5年10月7日から開始(指定する土日祝)
集団接種日程表(PDFファイル:176.3KB)
※集団接種は12月24日(日曜日)で終了となります。
接種場所:市立保健センター
使用ワクチン:オミクロン株XBB1.5対応1価ワクチン(モデルナ社製)
クーポン券の発送
対象の方には、順次、若草色のクーポン券を発送します。ただし、過去に発送されたクーポン券を未使用の方へは送付されません。お手元のクーポン券をお使いください。
※クーポン券を紛失された方や、対象であるにもかかわらずクーポン券が届かない方は、コールセンターまでお問合せください。
前回接種日 | 発送予定日 |
令和5年5月8日~令和5年5月31日 | 令和5年9月11日(月曜日) |
令和4年9月23日~令和4年10月31日 | 令和5年9月11日(月曜日) |
令和5年6月1日~令和5年6月18日 | 令和5年9月14日(木曜日) |
令和4年11月1日~令和4年11月30日 | 令和5年9月14日(木曜日) |
令和5年6月19日~令和5年6月26日 | 令和5年9月21日(木曜日) |
令和4年12月1日~令和5年5月7日 | 令和5年9月21日(木曜日) |
令和5年6月27日~令和5年6月30日 | 令和5年9月27日(水曜日) |
令和5年7月1日~令和5年7月31日 | 令和5年10月以降随時 |
令和5年8月1日~令和5年9月19日 | 令和5年11月以降随時 |
新型コロナワクチンの説明書
各ワクチンの詳細については以下をご覧ください。
予約方法
●Web予約対応医療機関及び集団接種(市立保健センター)
Web予約サイトから、またはコールセンターへお申し込みください。
Web予約はこちら
●Web予約非対応医療機関
直接医療機関で予約をお取りください。
その他
【高齢者施設における令和5年秋開始接種について】
これまでと同様に接種実施医療機関と調整のうえ、可能な限り早期に接種をお願いします。
大阪府高齢者施設等向け新型コロナウイルスワクチン特設サイトはこちら(外部リンク)
お問い合わせ
松原市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120‐862‐270(通話料無料)
午前9時から午後5時30分まで(平日のみ)
(その他の相談窓口)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120‐761‐770
午前9時から午後9時まで(土日祝含む)
大阪府新型コロナワクチン専門相談窓口
電話番号:050‐3613‐9605
ファックス:06‐4400‐9419
午前7時から午後10時まで(土日祝含む)
このページに関するお問い合わせ先
松原市 健康部 地域保健課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)