【新型コロナウイルス感染症】全数届出の見直しに伴う大阪府の方針などについて
全数届出の見直しに伴う大阪府の対応方針について
国において、9月26日より全国一律で全数届出の見直しが行われ、それに伴う大阪府の対応方針が以下の通りになりましたので、お知らせいたします。
■ 国方針に基づき、患者の発生届出の対象を、「全数」から「4類型(※1)」に限定
※1 (1)65歳以上の者、(2)入院を要する者、(3)治療が必要な重症化リスク者、(4)妊娠している者
■ 発生届出対象外の患者の情報を登録する「陽性者登録センター」と、登録者への支援に繋げる「自宅待機SOS」の機能を有した「健康フォローアップセンター」を新たに設置し、原則として自宅療養者への支援を継続。
※詳細はこちらをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について(大阪府ホームページ)
大阪府新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(大阪府ホームページ)
市内の発生状況について
全数届出見直しに伴う大阪府の対応方針により、令和4年9月26日以降の市内の発生状況が把握できなくなりました。
以下の発生状況は、令和4年9月26日大阪府報道提供日までの公表数です。
合計人数 | 25,981人 |
令和4年9月 | 2,023人 |
令和4年8月 | 6,637人 |
令和4年7月 | 4,778人 |
令和4年6月 | 624人 |
令和4年5月 | 1,180人 |
令和4年4月 | 1,360人(※過去調査中であった数を含む) |
令和4年3月 | 1,587人 |
令和4年2月 | 3,720人 |
令和4年1月 | 1,682人 |
令和3年12月 | 2人 |
令和3年11月 | 8人 |
令和3年10月 | 25人 |
令和3年9月 | 390人 |
令和3年8月 | 592人 |
令和3年7月 | 86人 |
令和3年6月 | 25人 |
令和3年5月 | 217人 |
令和3年4月 | 432人 |
令和3年3月 | 52人 |
令和3年2月 | 28人 |
令和3年1月 | 140人 |
令和2年12月 | 96人 |
令和2年11月 | 82人 |
令和2年10月 | 32人 |
令和2年9月 | 31人 |
令和2年8月 | 47人 |
令和2年7月 | 47人 |
令和2年6月 | 0人 |
令和2年5月 | 16人 |
令和2年4月 | 45人 |
令和2年3月 | 3人 |
*大阪府の情報を基に作成しております。
*上記には、集団発生(クラスター)による陽性者を含みます。