視聴覚教材の詳細

更新日:2018年12月13日

No.18

  • ジャンル…家庭教育(子育て) 
  • タイトル…「愛ある子ども」の育て方シリーズ(1) じょうずな叱り方 
  • 内容…言うことを聞かなくなってしまった子。何を言っても効果なしと、したいように放置してしまう親。どんな場合にどのように叱るか。叱った後をどのように見守るか。叱り方の大事なポイントを解説します。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.19

  • ジャンル…家庭教育(子育て) 
  • タイトル…「愛ある子ども」の育て方シリーズ(2) じょうずなほめ方 
  • 内容…多くの親は、ほめるのがいたって苦手。ほめ方によって、ひそむ力を存分に発揮させる。ほめ方の大切なポイントをわかりやすく説明します。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.20

  • ジャンル…家庭教育(父親) 
  • タイトル…希望 
  • 内容…受験、成績にしばられ自己中心的になっていく少年が汗を流して働き自然に接する体験を通して,生命の尊さ人間が支え合うことの意味を知っていく過程を描き人間の優しさ、強さ、そして豊かさを訴えている。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…35分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.21

  • ジャンル…家庭教育(少年期) 
  • タイトル…思い出の一冊の本 ―子どもと読書― 
  • 内容…テレビや漫画が氾濫している現在の生活環境の中で、子どもが読書の習慣になじむには、初歩的にはまず子ども自身が興味を持っている内容の本との出会いがいかに大切であるかをドラマ形式で描いている。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…30分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.23

  • ジャンル…人権教育(いじめ) 
  • タイトル…こころの叫びがきこえますか ―いじめ、自殺を考える― 
  • 内容…いじめに悩み抜いて死を選んだ男子中学生と、自殺未遂に追い込まれた女子中学生の、二人の両親の痛恨の思いを通して、いじめが犯罪であり、人権を侵害し、決して許してはならないことを検証する。
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…45分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.24

  • ジャンル…人権教育(同和・外国人) 
  • タイトル…愛は海より深く 
  • 内容…揺れ動く国際社会の中。外国人から見た人権意識に視点をあてる。
  • サンコン「僕の肌黒いでしょう・・肌の色隠せないの。僕思うの、心の問題が差別をなくしていくの。だって、同じ地球に住む人間だもの」 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…55分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.25

  • ジャンル…人権教育(子ども)・福祉教育・生命 
  • タイトル…勇気あるホタルととべないホタル 
  • 内容…羽がちぢんで生まれたために、とべないホタルがいました。彼を励まし助ける仲間のホタルたち。足の不自由な妹のためにホタル取りにやってきた姉と弟、ホタルと子どもたちとのふれあいを通して、やさしい思いやりを描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…17分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.28

  • ジャンル…人権教育(外国人)・国際理解 
  • タイトル…いちばん近くに 
  • 内容…日本社会の国際化とともに、わたしたちの周りにはたくさんの外国人が生活を共にしています。社会的、制度的差別と様々な偏見の中で生きる在日韓国・朝鮮人と日本人との出会いをテーマに、異なる文化や習慣を尊重し、共生する社会をつくることに気づく作品。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…22分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.29

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…―平和の使者― 青い目の人形物語 
  • 内容…1927年日米友好の架け橋にとアメリカから送られてきた12,000もの青い目の人形が日米開戦と共に次々と処分されていきました。しかし、その中に愛の手に守られて生き残った人形があったのです。そこに咲いた戦争から平和への感動ドラマ。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…30分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.30

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…ムッちゃんの詩 
  • 内容…1945年空襲で父・母・弟をなくし孤児となり、唯一の従妹に会えたのもつかの間、結核に冒され人々から遠ざけられ、暗く冷たい防空壕の中でわずか12歳の生涯をとじる。当時6歳の原作者が、疎開先の大分の防空壕で睦子と出会った思いでを記した本が原作。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…102分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.31

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…みんな地球市民
  • ―人権の歴史と現代(2)差別― 
  • 内容…松原高校には、さまざまな被差別の立場にいる生徒たちが共に学び、生活している。この子たちが差別・被差別の関係をこえて、平等と共生の新たな関係をつくり、どのような生き方を追求していくのかを追う。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…31分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.32

  • ジャンル…環境教育 
  • タイトル…愛華ちゃんの地球 
  • 内容…「自然と人間」というテーマで自由研究をすることになった小学生坪田愛華はふだんから草花に目を向け、大自然を愛していた。研究の成果を積み上げ「地球の秘密」をまとめあげた翌朝、原因不明の頭痛に襲われ他界してしまった。「地球の秘密」を創り上げるまでの愛華ちゃんの短い生涯を描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…33分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.33

  • ジャンル…家庭教育(青少年) 
  • タイトル…子どもの本音聞こえてますか 
  • 内容…「子ども電話相談室」には様々な子どもたちの悲痛な叫びが寄せられています。彼らの訴えを通して、親子の信頼のきずなを築きあげるためにはどうあるべきか考えます。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…27分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.34

  • ジャンル…人権教育(障害者)・福祉教育 
  • タイトル…わすれるもんか 
  • 内容…視覚障害者の主人公がギターを演奏するようになったのは、幼稚園に通っていた時の担任の先生とのある出会いからであった。その出会いとその後の主人公の生き方とそれを支えた人々の心の交流を描いています。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…40分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.36

  • ジャンル…人権教育(障害者)・福祉教育 
  • タイトル…びょういんの木 
  • 内容…喘息をもつオサムには苦手な場所があった。通称五道の辻。信号待ちは排気ガスで発作がひどくなり学校につかない。落ち込むオサムに病院の木の精たちが、頑張っている人たちの生き方や命の大切さを教える。病院の人たちや友だちの励ましで、五道の辻を突破。退院の日を迎える。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…54分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.37

  • ジャンル…家庭教育(青少年・家庭生活) 
  • タイトル…ぬくもり 
  • 内容…団地がそびえる郊外の原っぱ。良介(中1)は5人の中学生に囲まれ、殴る蹴るの暴力をうける。労務者風の男が助け「坊主、よくやった。えらかったぞ!」良介にとって父や母にない暖かい言葉が甦り、力蔵のいる飯場へ通う。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…32分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.39

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…十六地蔵物語 戦争の犠牲になった子どもたち 
  • 内容…1944年(昭和19)9月、大阪の南恩加島国民学校の児童を徳島県貞光町の人たちが暖かく迎えてくれたが、親元を離れた生活は子どもたちにとってつらく淋しいものだった。ある冬の夜、火事で16人の児童の命が奪われてしまう。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…28分 
  • 対象…小中学生 
  • 種別…VHS

No.40

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…とんび家族 
  • 内容…どもたちのモデルであるべき大人や親のあり方が問われる現在、心理的にも精神的にも発達が著しく不安定な状態にある中学生。親と子のすれ違いや葛藤、家族のあり方を描く。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…54分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.41

  • ジャンル…福祉教育・健康 
  • タイトル…ふれ愛ぴっく大阪 第33回全国身体障害者スポーツ大会 
  • 内容…1997年(平成9)11月2・3日、長居競技場をメイン会場に開催された「ふれ愛ぴっく」は、全国から2,418人の選手が熱戦をくりひろげ、私たちに大きな感動を与えてくれました。単なる記録ではなく「障害のある人もない人も、誰もが同じように生活し活動できる」当たり前の社会を1日も早く実現したい。 
  • 形式…記録映像 
  • 時間…60分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.42

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…出るぞ!ふれ愛ぴっく 
  • 内容…1995年(平成7)7月26日 
  • 形式 
  • 時間…30分 
  • 対象 
  • 種別…VHS

No.43

  • ジャンル…人権教育(外国人)・国際理解 
  • タイトル…故郷(コヒャン)をつくる街 
  • 内容…川崎市に住む在日韓国人の一世、二世が自分たちの民族性を自覚し、生まれ育った川崎の地域を故郷として認めていく過程を扱い、自己表現、自己実現の基礎であることを訴える。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…45分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.44

  • ジャンル…人権教育(同和・差別) 
  • タイトル…けがれと差別意識 
  • 内容…差別を生む日本人の精神構造とは?その核心に迫ります。また、芸能や庭園造りをはじめ、日本を代表する数々の芸術を生んだのはどういう人たちであったのか?その歴史を見つめ直し、差別することの矛盾を明らかにします。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…54分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.45

  • ジャンル…人権教育(同和) 
  • タイトル…真っ赤になったにわとり 
  • 内容…干ばつに苦しみ、差別に虐げられたどん底の生活の中でも、助け合い励ましあってきた村人たちが、非道な権力者に闘いを挑みました。真っ赤になって怒るにわとりが村人たちを助け、権力者はついに降参。差別と権力に立ち向かう村民と抵抗の姿を描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…44分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.46

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…現代に生きる “ともに”生きる 
  • 内容…視覚障害のある人、車椅子を使っている人が街の中でどのように困っているのか。また、街で出会ったとき、「お手伝いしましょうか」とまず声をかけ、障害のある人にとって有効な「お手伝いの内容」を具体的に示す。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…30分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.48

  • ジャンル…保健・家庭教育 
  • タイトル…子どもたちへ いのちと愛のメッセージ 
  • 内容…隆志、聡、実、大輔たちは希望が丘小学校の5年生。女性の裸やセックスなどに興味を抱きはじめる年頃。母が妊娠し、自分も初潮が始まったばかりの比呂子は、性に対して嫌悪感を抱く。隆志も聡も比呂子も自分がどのようにして生まれてきたのか両親に聞いて、感動を覚えた…。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…55分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.49

  • ジャンル…人権教育(全般) 
  • タイトル…蛍の舞う街で 
  • 内容…寺内家は、エリートサラリーマンの順二と教育ママの彩子、中学生の陽介と小学生の妹、奈緒子。順二の父親の浩平は、同じ街に一人暮らしをしている。小林家は陽介と同級生の雅之、高校生である姉の百合、夫を亡くしタクシーの運転手をしている母親の多恵子。それぞれが自分らしく。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…42分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.51

  • ジャンル…人権教育(外国人)・国際理解 
  • タイトル…在日コリアンの肖像 時代を生きる家族 7年の足跡 
  • 内容…本名で生きることを決意した家族。7年間の成長を見守りながら、在日コリアンの置かれた状況と共生への道を切り拓く「アプロの会」のメンバーたちの熱い情熱を描きます。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…45分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.52

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…100ばんめのサル 
  • 内容…恐怖と危険がいっぱいの地球を救えるのは…。1匹のサルが芋を洗って食べることをはじめました。そして芋を洗って食べるサルが100匹になったとき、不思議な現象が起こりました。私たちのちっちゃな力でも地球を救うことができるということを「100ばんめのサル」が教えてくれるお話です。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…17分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.53

  • ジャンル…環境教育 
  • タイトル…かおるちゃんの昆虫日記 
  • 内容…和歌山県に住む辻かおるちゃんは6,000匹昆虫を採集し、昆虫博士といわれている。昆虫から自然と環境の大切さを学ぶドキュメンタリータッチの児童映画。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…35分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.54

  • ジャンル…環境教育 
  • タイトル…ようこそエコロ島 
  • 内容…夏休みを利用してふたりの兄妹は、叔父さんの住んでいるエコロ島にやってきました。エコロ島は、環境問題にとても真剣に取り組んでいる島。それから一週間、ふたりは島の人々とともに未来のために汗を流してはたらき、得たものは何か? 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…17分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.55

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…さよならカバくん 
  • 内容…昭和18年、空襲のため動物園ではゾウをはじめトラやライオンなど数多くの動物たちが殺されました。そんな中、かろうじて生きのびた二頭のカバは昭和20年3月10日の東京大空襲のあと、二年前の動物たちと同じ運命を辿ることになるのです。その二頭のカバと子どもたちの物語。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…25分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.56

  • ジャンル…おばけ煙突のうた 
  • タイトル…平和教育 
  • 内容…見る場所によっては本数の違って見える4本の巨大な「おばけ煙突」を通して、少年たちの大きな夢と熱い友情が東京大空襲によって打ち砕かれていく様子を描く。少年少女に贈る、平和への熱いメッセージ。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…42分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.57

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…家族の条件 優子の青春物語 
  • 内容…かって息子が同和地区の女性と結婚した時、勘当した祖父が、幼くして両親を亡くし育ててきた優子の結婚に際し、同じことが他人によってなされようとしている。差別は加害者をも不幸にすることを訴える作品。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…83分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.58

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…家族の条件(短縮版) 
  • 内容…差別した側の人からのメッセージを通して「愛」の尊さを描いたドラマ。(No.57の短縮版) 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…59分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.59

  • ジャンル…人権教育(同和) 
  • タイトル…三月三日の風 水平社誕生物語 
  • 内容…全国水平社の創立者の一人、西光万吉(本名 清原一隆)の半生を中心に、1922年3月3日の全国水平社創立大会と水平社宣言の誕生までを描く。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…53分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.60

  • ジャンル…人権教育(同和) 
  • タイトル…メゾン風の丘 
  • 内容…新築マンション「風の丘」の住民は、敷地が同和地区であることを知り、次々と引っ越していくが…。意志に反して差別につながる行動をしてしまう問題を考える。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…53分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.61

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…そしてトンキーも死んだ 
  • 内容…太平洋戦争中の昭和18年8月上野動物園では、ゾウのトンキー・ジョン・ワンリーほか多くの猛獣が、毒殺や絶食などで処分された。空襲が激化したための住民保護といわれていたが事実はどうだったのか。 子ども向けの童話形式をとりながら、戦争という異常な事態のもとでの人と動物の心の交流を描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…50分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.64

  • ジャンル…家庭教育(子育て) 
  • タイトル…家庭教育ビデオシリーズ(1) 頑張れ!お父さん パパたちの子育て奮闘記 
  • 内容…現代社会の忙しさの中で見失っていた「夫婦の一致協力した子育て」「父親の影響力の重要性」について考えます。
  • 様々な家族の姿を描き、育児に悩むお父さん、お母さんを励まします。「父親よ育児に背を向けるな!子育てパパたちよ頑張れ」「母親よ安心して育児を!あなたには強い味方がいる」 
  • 形式 
  • 時間…16分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.65

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…家庭教育ビデオシリーズ(2) 子どもとしつけ 
  • 内容…子どもに、やってはいけないことや間違った行いをしっかり正すこと、自分の行いに責任があることに気づかせることなど、「しつけ」について、お父さん、お母さんに気づき、理解し、自身をもってもらおうとつくりました。 
  • 形式 
  • 時間…16分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.66

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…家庭教育ビデオシリーズ(3) 子育ての極意は「ゆっくり、ゆったり」 
  • 内容…平均値や相対的な順位にとらわれず、子どもの個々の成長にしっかりと目を向け、伸ばしていこうする姿勢が、子育てに求められています。では、子どもにどう接すればいいのでしょう?様々な分野の専門家がそのコツを伝授していきます。 
  • 形式 
  • 時間…17分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.68

  • ジャンル…人権教育(女性) 
  • タイトル…ドメスティック・バイオレンス どうして私を殴るのですか 妻や恋人への暴力は犯罪です 
  • 内容…夫やパートナーからの暴力(DV)の本質を問いかける。現在、あるいは未来において夫やパートナーから暴力的対応を受けた場合、それを犯罪として認識し、その危険から身を守るために、どのように問題解決をはかればいいのか理解できる。 
  • 形式 
  • 時間…25分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.69

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…100万円あったら、どうする 
  • 内容…ある日、仲良しグループは、公園で偶然バックを見つける。中をのぞいてみるとなんと、100万円が…!はじめて目にする大金に興奮する4人。そのバックには、「100万円大百科」という本が入っている。この本から得られる知識をもとに、少しずつお金について学んでいく4人。果たして100万円は…? 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…28分 
  • 対象…小学生から高校生 
  • 種別…VHS

No.70

  • ジャンル…男女共同参画・家庭教育(子育て) 
  • タイトル…3歳児神話をこえて Part1 子育て心理学にまつわるウソとホント 「3歳までは母の手で」は本当か
  • 内容…大阪市立大学生活科学部教授 岩堂美智子
  • 講演日本でだけこんなにも広く信じられている3歳児神話。その背景を子どもの発達の過程を専門家であり、母親である講師がわかりやすく説明します。 
  • 形式 
  • 時間…70分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.71

  • ジャンル…男女共同参画・家庭教育(子育て) 
  • タイトル…3歳児神話をこえて Part2 母親の一人育児と育児不安・児童虐待 
  • 内容…女性ライフサイクル研究所所長 村本邦子
  • 講演育児の中で揺れ、自分を責め、自分を困らせる子どもを責める。それはなぜ起こるのか?現代の子育て事情の問題をカウンセラーの立場から解明します。 
  • 形式 
  • 時間…100分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.72

  • ジャンル…男女共同参画・家庭教育(子育て) 
  • タイトル…3歳児神話をこえて Part3 母性神話によりかからないで生きる 
  • 内容…保健婦 赤松彰子
  • 3歳児神話・母性神話は、女性を縛ると同時に子育ても歪めてきました。保健婦として長年の経験から子育ての基本と女性の自立をわかりやすく述べます。 
  • 形式 
  • 時間…83分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.73

  • ジャンル…男女共同参画・家庭教育(子育て) 
  • タイトル…3歳児神話をこえて Part4 たくさんの人と共に育つ共同子育ての実践から 共同子育ての実践から 
  • 内容…貝塚市立中央公民館 村田和子 講演
  • 「一人ぼっちのお母さんのいない地域」「お父さんも子育ての担い手」を合言葉に。今、人とのかかわりを楽しめる子どもが育っています。 
  • 形式 
  • 時間…68分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.74

  • ジャンル…男女共同参画・家庭教育(子育て) 
  • タイトル…3歳児神話をこえて Part5 男性と子育て 
  • 内容…東京大学大学院教育研究科助教授 汐見稔幸講演
  • 「授乳以外の育児はすべて男にもできる」という経験から男の子育ての意味と必要性を暖かく、わかりやすく話されます。これからのお父さんの勉強会に是非 
  • 形式 
  • 時間…77分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.75

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第1巻 手話ってなあに? 
  • 内容…手話の基本と特徴、基本的な名前の表現を知る、数詞・いくら・何時・年齢・学年・家族を紹介しよう。父・母・兄弟・姉妹・祖母・祖父・指文字。 
  • 形式 
  • 時間…40分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.76

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第2巻 あいさつしよう 
  • 内容…おはよう、こんばんは、さようなら、ごめんなさい、ありがとう、おめでとう、きいてみよう、疑問形 何?、どこ?、なぜ?、いつ?、だれ?。答えよう、好きなもの、得意なこと、耳の聞こえない人の家に行こう。
  • 形式 
  • 時間…42分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.77

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第3巻 身の回りのこと 
  • 内容…一日の生活、朝起きる、夜風呂に入る、一週間のスケジュール、曜日、一年のカレンダー、月、季節、行事、過去、現在、未来、間違い探し、正しい手話はどっち?物語表現 
  • 形式 
  • 時間…46分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.78

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第4巻 この手で歌おう(1) 
  • 内容…「この手で歌おう」指文字歌、「ともだちはいいな」、「WAになって踊ろう」 
  • 形式 
  • 時間…41分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.79

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第5巻 この手で歌おう(2) 
  • 内容…「翼をください」 「贈る言葉」 「長い間」 
  • 形式 
  • 時間…40分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.80

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第6巻 この手で歌おう(3) 
  • 内容…「チューリップ」 「さんぽ」 「ありがとうさようなら」 
  • 形式 
  • 時間 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.81

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第7巻 この手で歌おう(4) 
  • 内容…「はじめの一歩」 「この星に生まれて」 「切手のないおくりもの」 
  • 形式 
  • 時間 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.82

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…みんなともだち手話 第8巻 この手で歌おう(5) 
  • 内容…「心の瞳」 「旅だちの日に」 「夜空のむこう」 
  • 形式 
  • 時間 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.83

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…はだしのゲン 1 
  • 内容…広島の原爆をうけたゲンとその仲間たちの物語。太平洋戦争末期から原爆投下、さらに敗戦後にいたる広島で、国民学校2年生のゲンが、さまざまな困難や苦しみにめげず、持ち前のバイタリティで生き抜いていくさまを、笑いと涙をまじえ、感動的に描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…90分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.84

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…はだしのゲン 2 
  • 内容…はだしのゲンの続編。小学4年生に成長したゲンと原爆孤児たちの姿を描く。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…90分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.85

  • ジャンル…環境教育・生命 
  • タイトル…よっちゃんの不思議なクレヨン 
  • 内容…おばあちゃんから不思議なクレヨンをもらったよっちゃん。そのクレヨンで絵を書くと次々と描いたものがとびだしてきます。よっちゃんは絵に描いた果物を、小鳥や動物達に与えます。自分のほしいものを全部動物達に取られ、悲しくなったよっちゃんは、最後に残った黒と白と茶色のクレヨンで描いたものは…
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…22分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.86

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…消え去らぬ傷あと 火の海・大阪 
  • 内容…1945年(昭和20)、無差別の大阪空襲の中、逃げまどう人々。多くの尊い命が奪われました。その中で少女は焼夷弾の破片によって右腕を切り裂かれたました。平和を願う子どもたちに、戦争体験者の声と実話をもとに戦争の恐ろしさをアニメーションで描く、戦争とは、人の命とは、平和の大切さを訴えた作品です。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…20分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.87

  • ジャンル…家庭教育・生命 
  • タイトル…純がくれた命 
  • 内容…いじめに耐えかねて自殺を図った少年と難病と闘う少年が病院で同室になった。生命に対して全く違う二人の想いを通して、生きることについて考える。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…20分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.88

  • ジャンル…環境教育 
  • タイトル…この星の住人に告ぐ 
  • 内容…人間の暦で2030年汚染が最悪の状態になっているところからビデオは始まる。なぜこうなったのか、荒れた大地に立つ一人の女性の瞳の中に入って、その記憶を辿っていく。30年前、接続可能な社会を作るため、多くの人々が知恵を出し合っていた。だが、何かが足りなかった。それは…
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…15分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.89

  • ジャンル…人権教育(識字) 
  • タイトル…雨の指文字 
  • 内容…文字のよみかきに不自由しながら、現代を生きぬくとは。部落差別のために、学校へ通うこともできず、成人した今ようやく識字学校で文字を取り返していく人々がいる。そうした人たちが文字を失っていた苦しみを克服し、学ぶ喜びを知り、新しい生き方を発見していく姿を描く。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…53分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.90

  • ジャンル…人権教育・生涯学習 
  • タイトル…あすにつぐもの 竹細工に生きる 
  • 内容…様々な製品を生産してきた竹細工師。「細工もの」と蔑視されながらも、武の技術と文化を担ってきました。そして現代、竹細工に誇りを持ち創造的に継承しようとしている人がいます。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…40分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.91

  • ジャンル…家庭教育(子育て) 
  • タイトル…子どもは宝やで! 
  • 内容…6つのエピソードを取り上げ、親たちの会話と子どもの内面の声を対比させています。<話し合いのポイント>を参考に、グループで家族で話し合って見てください。 
  • 形式 
  • 時間…29分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.92

  • ジャンル…国際理解 
  • タイトル…日本語の教え方 実践シリーズ(1) 教え方のコツ 公開!授業のすべて 
  • 内容…授業の準備から流れまで、すべて公開します。ていねいな解説付きなので、初心者にもベテランの先生にも参考になるビデオです。 
  • 形式 
  • 時間…75分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.93

  • ジャンル…国際理解 
  • タイトル…日本語の教え方 実践シリーズ(2)教室活動 1・2・3 学習項目の提示からロールプレイまで 
  • 内容…横溝紳一郎氏による授業(媒介語を使用)とその解説を収録。日本語教育について
    1. 「まだ何も勉強していない
    2. 少し勉強した
    3. 日本語を初めて教えた
    4. 現在、日本語を教えているなど」
    の、どの段階の方が、何度見ても新たな発見があります!
  • 形式 
  • 時間…80分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.94

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…素顔の心で えびす食堂幸せばなし 
  • 内容…大衆食堂を主な舞台に、離婚した二組の男女、これから結婚しようとする男女がおりなすドラマ。調査会社に勤める主人公は部落差別と直面し、自分だけの幸せが本当に幸せなのか自問自答する。そして、まわりの人たちに支えられて、自らの予断と偏見を解き放とうとするのだが…。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…53分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.95

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…参加型学習 人権ファシリテーターへの道しるべ 
  • 内容…参加型学習は近年人権教育で積極的に取り入れられている学習方法の一つです。様々な発見や気づきから、参加者一人ひとりが自分のできる事を自覚し、実際の行動に結びつけ「人権文化」の創造をめざします。参加型学習とファシリテーターの役割を事例をとおして紹介します。 
  • 形式 
  • 時間…30分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.96

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…人権を考える! 女性と子どもと母親 
  • 内容…キャリアウーマンとして働く女性と幼い子どもを持つ母親が同和問題に直面し、悩みながら日々の生活から誤った知識や偏見に気づき、同和問題、女性差別、在日外国人差別など人権問題を学び、差別解消にむかって行動していく。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…30分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.97

  • ジャンル…人権教育(いじめ)・生命 
  • タイトル…いじめ14歳のMessage(メッセージ) 
  • 内容…少女が書いた同世代へのメッセージ。死を考えるくらい勇気があるなら自分を休ませる勇気も持てるはず。
  • いじめにあい教室から飛び降りた彗佳は、病室で眠るもう一人の「私」を見る。幽体となった彗佳は、もう一度人生や学校生活、友達や家族のことを振り返る。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…25分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.98

  • ジャンル…生命・その他 
  • タイトル…負けへんで!6年3組の阪神大震災 
  • 内 容…1995年1月17日、6,300人もの尊い命を奪っていった、あの阪神大震災。命って何だろう?にんげんてなんだろう?地震から卒業までを描く6年3組「心」の記録。 
  • 形 式…アニメーション 
  • 時 間…23分 
  • 対 象…小学生(高学年)から一般 
  • 種 別…VHS

No.99

  • ジャンル…防災・生命・その他 
  • タイトル…地球が動いた日 
  • 内容…阪神・淡路大震災の中から明日を見つめて成長する子どもたちの感動の物語。6年生で、一流中学を目指す剛の住む家屋も崩壊。クラスメートの和幸はたった一人の家族である父親を失い、仲良しだった美帆ちゃんは家族と一緒に短い生涯を閉じるのだった。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…76分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.100

  • ジャンル…平和教育 
  • タイトル…対馬丸―さようなら沖縄― 
  • 内容…疎開船「対馬丸」は、昭和19年8月22日夜、魚雷攻撃を受け、多くの子どもたちが対馬丸とともに一瞬の内に沈んでしまいました。死者1,458人、生存学童59人。「お母さん、ボクが行ったらさみしいかい」「そりゃね、今だって行かせたくないわよ」主人公キヨシの運命は…。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…75分 
  • 対象…小中学生 
  • 種別…VHS

No.101

  • ジャンル…家庭教育(童話) 
  • タイトル…こぎつねのおくりもの 
  • 内容…お地蔵様に化けたらお団子がもらえることを覚えた三匹のこぎつねが、お供えをしてくれるおばあさんが落とした大切な写真を破ってしまいます。悲しむおばあさんがその写真を大切にしていた訳とは…、そこから始まる人間とこぎつねの心のふれあいを描いた感動のアニメーション。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…30分 
  • 対象…幼児から小学生 
  • 種別…VHS

No.102

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…家庭教育手帳 
  • 内容…過保護や過干渉、育児不安やしつけへの自身喪失。そんな子育てに関する問題解決のヒントを紹介します。子どもたちが「生きる力」と「豊かな人間性」を身につけ、新しい時代を切り拓く心を育めるよう、それぞれの家庭でできることからはじめませんか。 
  • 形式 
  • 時間…70分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.103

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…家庭教育ノート 
  • 内容…過保護や過干渉、育児不安やしつけへの自身喪失。そんな子育てに関する問題解決のヒントを紹介します。子どもたちが「生きる力」と「豊かな人間性」を身につけ、新しい時代を切り拓く心を育めるよう、それぞれの家庭でできることからはじめませんか。 
  • 形式 
  • 時間…70分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.104

  • ジャンル…男女共同参画 
  • タイトル…21世紀はみんなが主役
  • 男女共同参画社会基本法のあらまし 
  • 内容…男女共同参画社会基本法(平成11年6月制定)に関する、男女共同参画社会の実現の必要性、基本理念等が解説されています。 
  • 形式 
  • 時間…23分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.105

  • ジャンル…生涯学習 
  • タイトル…エルネット「オープンカレッジ」で大学のキャンパスに早代わり 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.106

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成12年度 まなび ふれあい まちづくりプロジェクト ダイジェスト版 
  • 内容…「都市に生まれたビオトープ」「人権分化のスタディツアー」「ご近所うるるん滞在記」「アートでまちづくり」の4作品のダイジェスト版です。 
  • 形式 
  • 時間…55分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.107

  • ジャンル…地域活動・環境教育 
  • タイトル…平成12年度 まなび ふれあい まちづくりプロジェクト 都市(まち)に生まれたビオトープ 
  • 内容…都市化が進むまちの一角に地域の人たちによってつくられたビオトープ。かつてあった自然を自分たちの力で呼び戻そうと活動を続ける子どもや大人の姿を描きます。 
  • 形式 
  • 時間…28分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.108

  • ジャンル…地域活動・人権教育 
  • タイトル…平成12年度 まなび ふれあい まちづくりプロジェクト 人権文化のスタディツアー 
  • 内容…史跡を巡り、街道を歩きながら人権について考えるスタディツアー。まちそのものを人権学習の舞台とするフィールドワークコースの開発に取り組む人々を追います。 
  • 形式 
  • 時間…28分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.110

  • ジャンル…地域活動・生涯学習 
  • タイトル…平成12年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト アートでまちづくり 
  • 内容…地域の人々がアイデアを出し合って催されたアートフェスティバル。多彩なワークショップでの作品づくりをとおして、様々な年代の人々が遊び、交流し、ふれあう姿を描きます。 
  • 形式 
  • 時間…28分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.111

  • ジャンル…人権教育(女性) 
  • タイトル…根絶!夫からの暴力 あなたは悩んでいませんか 
  • 内容…配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律が平成13年度に制定されました。このビデオは、夫の暴力を受けている女性のドラマ形式になっており、どのように対処したらいいかを解説しています。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…27分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.112

  • ジャンル…人権教育(識字) 
  • タイトル…がんばるしきじ 和泉の識字 
  • 内容…今日の識字を捉えた『大阪・和泉発』ドキュメンタリー。国籍、民族、出身、世代の違いを越え、共に学ぶ生徒とボランティアの姿から多文化共生の21世紀がみえてくる。2001年、識字の今を追いながら多くを語りかける。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…24分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.114

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…セピア色の風景 
  • 内容…交通事故で重体となった父・要三。意識がもうろうとした中で発した「あの事故」とは、今まで父の生い立ちについて何一つ知らなかった中学生の淳が15歳の父が写ったセピア色の写真を手がかりに父の故郷を訪ねる。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…55分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.115

  • ジャンル…人権教育・男女共同参画 
  • タイトル…翔太のあした 
  • 内容…3部構成で、学校、職場、家庭それぞれの場面での男女の差を描き、未来を担う子どもたちに男女共同参画社会の実現がどのような意義を持つかを考えてもらい、実現への行動力を育んでもらうことを目的としている。一話「らしさって何?」、二話「挑戦」、三話「父ちゃんは変?」。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…54分 
  • 対象…小学生(高学年)から一般 
  • 種別…VHS

No.116

  • ジャンル…生涯学習・福祉教育 
  • タイトル…学校内外を通じた奉仕・体験活動の推進 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.117

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…新米ママとパパへ贈るメッセージ 
  • 内容…もうすぐママやパパになる!楽しみ…だけど、大丈夫かな?みんな最初は不安だけど、子育てって、子どもが育つだけじゃなく、親としても成長すること。楽しくて長い道のり。さあ、一緒に子育て楽しみましょう! 
  • 形式 
  • 時間…21分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.118

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成13年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト ダイジェスト版 
  • 内容…「情報のバリアフリー 見えなくても文字が読める」「太鼓でつなぐ世代の輪 -阪南太鼓「楽鼓」-」「高校生による連続セミナー 心ってなに?」「地域でふれあう いつも笑顔のあるまちに -きゃらふるやおかし-」の4作品をまとめたダイジェスト版。 
  • 形式 
  • 時間…43分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.120

  • ジャンル…域活動・家庭教育 
  • タイトル…平成13年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト 高校生による連続セミナー「心って何?」
  • 内容…地域の青少年会館で活動する高校生のクラブの発案により、連続セミナー「心ってなに?」を自主企画し、実施しました。精神科医との対話やワークショップなどをとおして「心」について考える5回にわたるセミナーの取組を描きます。 
  • 形式 
  • 時間…22分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.121

  • ジャンル…地域活動・生涯学習 
  • タイトル…平成13年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト 太鼓でつなぐ世代の輪 ―阪南太鼓「楽鼓」― 
  • 内容…阪南市立公民館の和太鼓体験講座から生まれた和太鼓グループ「楽鼓」(らっこ)。中学生から70歳まで、世代を超えた人々の交流とふれあい、太鼓をたたくことをとおした地域の人々のきずなが描かれています。 
  • 形式 
  • 時間…22分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.122

  • ジャンル…地域活動・福祉教育 
  • タイトル…平成13年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト
  • 地域でふれあう いつも笑顔のあるまちに -きゃらふるやおかし- 
  • 内容…八尾・柏原の精神障害者福祉を考える会「きゃらふるやおかし」の地域をまきこんだ活動を紹介します。日頃の作業所での活動をはじめ、演劇・ライブ活動等様々な交流をとおして、障害のある人と障害のない人との心の垣根を取り除くことをめざしています。 
  • 形式 
  • 時間…25分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.123

  • ジャンル…家庭教育(童話) 
  • タイトル…鬼の子とゆきうさぎ 
  • 内容…鬼の子と人間の女の子ユキとの不思議な友情の中から、私たちが忘れている「やさしさ」や「思いやり」が伝わってきます。あたたかい感動が心に残る詩情あふれるメルヘン。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…22分 
  • 対象…幼児から小学生 
  • 種別…VHS

No.124

  • ジャンル…家庭教育(童話) 
  • タイトル…三ねん寝太郎 
  • 内容…3年3ヶ月も寝てばかりいた若者が、水の乏しい村に幾山も超えた湖から水を引く決意をします。初めは誰もが眺めるだけでしたが、やがて一人二人と手伝うようになり、とうとう村中の人々が総出で水路を切り開きます。 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…40分 
  • 対象…幼児から小学生 
  • 種別…VHS

No.125

  • ジャンル…平和教育・国際理解 
  • タイトル…アフガン難民 いまを生きる女性たち 
  • 内容…アフガニスタンでは20年以上にわたり戦争が続き、おびただしい数の人々が祖国を捨て難民となることを余儀なきされました。そして国際社会は今まで、彼らの存在に目を向けようとはしませんでした。この作品は、パキスタン国内のアフガニスタン難民キャンプで1999年から2002年にかけて取材した女性たちの姿を描く。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…20分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.126

  • ジャンル…平和教育・国際理解 
  • タイトル…アフガン難民 平和を知らない子どもたち 
  • 内容…アフガニスタンでは20年以上にわたり戦争が続き、おびただしい数の人々が祖国を捨て難民となることを余儀なきされました。そして国際社会は今まで、彼らの存在に目を向けようとはしませんでした。この作品は、パキスタン国内のアフガニスタン難民キャンプで1999年から2002年にかけて取材した子どもたちの姿を描く。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…20分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.127

  • ジャンル…生涯学習 
  • タイトル…学ぶ喜び 生かす喜び 
  • 内容…つね日ごろ、学習したり、身につけたりした成果を、地域社会で生かしていくことが求められております。いま各地で展開している学習に関わるボランティア(学習ボランティアなどと呼ばれている)活動を通して、学習の成果をどのように生かせるかを考える。 
  • 形式 
  • 時間…30分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.128

  • ジャンル…生涯学習 
  • タイトル…学び交流そして喜び 住民参加と公民館活動 
  • 内容…生涯学習社会において、地域住民の学習や交流の拠点として大切な役割りを担う公民館。時代や社会環境が大きく変化し、住民の学習ニーズが多様化する中で、公民館には、新たな役割や機能が求められています。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.129

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…素晴らしき思春期こころの応援歌 
  • 内容…「思春期」をキーワードとして、専門家のアドバイス、子ども達自身からの声などを集めました。子育てのヒントととして、でひお役立て下さい。 
  • 形式 
  • 時間…26分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.130

  • ジャンル…家庭教育 
  • タイトル…自分らしく生きる やわらかい家族のかたち 
  • 内容…いきいきとした子どもたちの表情を通して、家族について、ジェンダーについて、考えるドキュメンタリ―ビデオです。家族って何だろう?愛する人の集まり。信頼があれば、誰でも家族。血はつながっていなくても、パパ二人と子ども、ママ二人と子どもでも、やっぱり家族。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…17分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.131

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成14年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト ダイジェスト版 
  • 内容…「みんなで描く、みんなのまち 泉丘ゆうゆうマップ」「あぶの発 余裕教室に集う仲間たち」「よみ・かき・ことばからはじまる 識字・日本語教室のネットワーク」「心をつむぐエコマネー」の4作品をまとめたダイジェスト版。 
  • 形式 
  • 時間…50分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.132

  • ジャンル…地域活動・人権教育(識字) 
  • タイトル…平成14年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト よみ・かき・ことばからはじまる識字・日本語教室のネットワーク 
  • 内容…まなびたい人たちのために各地域の識字・日本語教室の情報を収集、発信する識字・日本語センター。「識字・日本語センターサポートクラブ」が活動をはじめ、人と人とのネットワークづくりが始まり、仲間の輪が広がろうとしています。 
  • 形式 
  • 時間…22分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.133

  • ジャンル…地域活動・福祉教育 
  • タイトル…平成14年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト あぶの発 余裕教室に集う仲間たち 
  • 内容 ボランティアグループの若者たちが中心となり、府立阿武野高校の余裕教室を活用した生徒と地域の人たちの交流の企画、「交流餅つき大会」の日。地域の障害者支援グループや福祉作業所の人たちでにぎわいを見せました。 
  • 形式 
  • 時間…19分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.134

  • ジャンル…地域活動・福祉教育 
  • タイトル…平成14年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト みんなで描くみんなのまち 泉丘ゆゆマップ
  • 内容…「私たちのまちは誰にとっても住みやすいところなの?」子どもたちが、障害のある人たちのためマップづくりをしました。自分たちも地域の一員であることを自覚し、「心のバリアフリー」の大切さに気づいていく姿を伝えます。 
  • 形式 
  • 時間…24分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.135

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成14年度まなび ふれあい まちづくりプロジェクト 心をつぐむエコマネー 
  • 内容…地域通貨「エコマネー」を使って地域の人々の心と心をつなぐ実験に取組んだグループ。メンバーたちが学校や商店に働きかけて、取組が地域全体に広がりはじめていました。「エコマネー」が地域の人々をつなぎ始めたのです。 
  • 形式 
  • 時間…21分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.136

  • ジャンル…福祉教育 
  • タイトル…盲導犬クイールの一生 
  • 内容…「人間らしい歩き方を思い出させてくれた」、「盲導犬は、ただ道を教えてくれるだけと思っていましたが、でも違いました。いっしょにいるだけで気持ちを明るくしてくれる。友達なんですね」。一生懸命生きた盲導犬の物語 
  • 形式…アニメーション 
  • 時間…25分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.137

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…ふれあいの場づくり 
  • 内容…住民同士の交流は地域づくりを促進し、町を活性化します。それは地域の持つ教育力を高めていくことにつながります。地域活動を活発にするにはどうしたらよいかを考えていきます。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.138

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…みんなでつくる出会いの広場 子育て支援を考える 
  • 内容…近年、子どもを育てることに自信をなくしたり、一人で悩む親が増えています。近くに子育ての仲間や、相談できる人がいないことが大きな原因です。どのようにして場づくりを進め、親同士を結びつけていけばよいかを考えます。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.139

  • ジャンル…健康 
  • タイトル…NHKテレビ体操 
  • 内容…「みんなの体操」「ラジオ体操第一」「ラジオ体操第二」 
  • 形式 
  • 時間…45分 
  • 対象…小学生から一般 
  • 種別…VHS

No.140

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成15年度 まなび ふれあいまちづくりプロジェクト ダイジェスト版 
  • 内容…平成15年度 まなび ふれあい まちづくりプロジェクトの「みんなあつまれ! 親子のひろば」「あいさつのまち ほほえみのまち」「みんなの劇団『ワイワイ子育て』」「本はともだち」の4作品をまとめたダイジェスト版。 
  • 形式 
  • 時間…44分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.141

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成15年度 まなび ふれあいまちづくりプロジェクト みんなの劇団「ワイワイ子育て」 
  • 内容…地域住民すべての力を集めた「子育て劇」。自分の子育て経験の中で感じた喜びや悩みを脚本にして、みんなで演劇を通して子育ての大切さを訴えかける人たちの活動を描いています。 
  • 形式 
  • 時間…21分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.142

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成15年度 まなび ふれあいまちづくりプロジェクト みんなあつまれ!親子のひろば 
  • 内容…子育て支援に取り組むNPOに集う、親どうし、親子と高齢者、地域の様々な人が、地域イベントの開催をきっかけとして子育て支援・親支援の輪を広げていく姿を描いています。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.143

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成15年度 まなび ふれあいまちづくりプロジェクト あいさつのまち ほほえみのまち 
  • 内容…すこやかネットで取り組んだあいさつ運動をきっかけに、子どもの体験活動、PTAの交流活動が広がり、子どもどうし、子どもと地域の人々とのふれあいが広がる姿を描いています。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.144

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成15年度 まなび ふれあいまちづくりプロジェクト 本はともだち 
  • 内容…子どもと本をつなごうとする大人たちの思いが、町の図書館や保健所との連携を生み出しました。乳幼児の保護者へのお話会や子どものためのさまざまな読書活動を展開するファシリテーターの活動を描いています。 
  • 形式 
  • 時間…24分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.146

  • ジャンル…人権教育(識字)・国際理解 
  • タイトル…言葉で輝く(第2巻) 二つの言葉のはざまで 国際化の中の識字 
  • 内容…日本に移り住み、言葉や文化の壁に阻まれて、本来の自分を生かしきれない多くの人たち。その子どもをもめぐる家族の問題など多文化共生社会に向けての取り組み。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…32分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.147

  • ジャンル…人権教育(識字)・国際理解・地域活動 
  • タイトル…言葉で輝く(第3巻) 最初の一歩のために わたしたちができること 
  • 内容…「学ぶひと」「教えるひと」が互いに学びあう生涯学習・相互学習の場として、「地域の人々」の参加を積極的におしすすめる。今、私たちに何ができるのかを考えます。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…33分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.148

  • ジャンル…人権教育 
  • タイトル…言葉で輝く(第1巻から3巻) (2枚組) 
  • 内容…みんなにつたえたい 識字は生きる力」 「二つの言葉のはざまで 国際化の中の識字」 「最初の一歩のために わたしたちができること」の3作品のすべてを収録。 
  • 形式…ドキュメンタリー 
  • 時間…100分 
  • 対象…一般 
  • 種別…DVD

No.149

  • ジャンル…人権教育(いじめ)・家庭教育 
  • タイトル…セッちゃん 
  • 内容…ある日、加奈子が「セッちゃん」という転校生について話し出した。「いじめ、止まんないよ。そんなに現実って甘くないもん。」 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…34分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.150

  • ジャンル…生涯学習 
  • タイトル…出会いのハーモニー 生涯学習とボランティア活動 
  • 内容…ボランティア活動を通して生き生きと学びあう人々の姿を紹介しながら、ボランティア活動が、心豊かな人生や社会を築いていくことを示唆し、ボランティア活動の啓蒙、推進を図る。 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.151

  • ジャンル…社会教育(一般) 
  • タイトル…お手玉のお手本 
  • 内容…2005年1月29日実施の世代間交流事業「昔あそび」を収録 梅村 日出子さん 
  • 形式 
  • 時間 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.152

  • ジャンル…地域活動 
  • タイトル…平成16年度 まなび ふれあい まちづくり プロジェクト ダイジェスト版 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…47分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.153

  • ジャンル…地域活動・環境教育 
  • タイトル…平成16年度 まなび ふれあい まちづり プロジェクト 走れ!エコカー 高校教育NPOさこうクラブ
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…20分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.154

  • ジャンル…地域活動・生涯学習 
  • タイトル…平成16年度 まなび ふれあい まちづくり プロジェクト みんなが主役 なんでもありコンサート 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…23分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.155

  • ジャンル…地域活動・福祉教育 
  • タイトル…平成16年度 まなび ふれあい まちづくり プロジェクト 一人じゃないよみんな友だち みのおようごサポートネット 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…23分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.156

  • ジャンル…地域活動・家庭教育 
  • タイトル…平成16年度 まなび ふれあい まちづくり プロジェクト 話しましょう!子育て親育ち 
  • 内容 
  • 形式 
  • 時間…19分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

No.157

  • ジャンル…地域活動・その他(防犯) 
  • タイトル…みんなでつくる地域安全マップ 
  • 内容…最近、犯罪の防止に役立つ「地域安全マップ」が注目されています。子どもたち自らが危険な場所を探し出して「地域安全マップ」をつくることは、危険な場所を理解し、危険な場所を発見し、危険を避ける力をつけるために有効な活動です。具体的に「地域安全マップ」つくり方を解説していきます。 
  • 形式  
  • 時間…14分 
  • 対象…小学生 
  • 種別…VHS

No.158

  • ジャンル…家庭教育・その他(防犯・消費) 
  • タイトル…凶器にもかわる携帯電話 -中高校生の自己防衛- 
  • 内容…様々な機能がつき急速に普及した携帯電話は、どこでも使える便利な道具に進化しました。しかし、その利便性の裏には危険性も隠れているのです。このビデオでは、携帯電話による様々なトラブルに巻き込まれていき、その体験をどう活かしていくかが描かれています。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…20分 
  • 対象…中学生から一般 
  • 種別…VHS

No.159

  • ジャンル…男女共同参画 
  • タイトル…元気に再チャレンジ! キラキラしている女性たち 
  • 内容…家事と育児に明け暮れる日々を送っていた主婦は、再び社会で働きたいと思い立ち、求職活動をするも不採用。そんな折り、地域の女性センターなどで開催される「再就職支援セミナー」に参加し、社会へ再チャレンジを目指す仲間が大勢いることを知り、勇気づけられ、求職活動に積極的に取り組む。 
  • 形式…ドラマ 
  • 時間…25分 
  • 対象…一般 
  • 種別…VHS

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 市民協働部 いきがい学習課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)