HOME組織から探す環境予防課くらし・手続き環境動物・環境保全PM2.5(微小粒子状物質)に関する情報

PM2.5(微小粒子状物質)に関する情報

更新日:2023年10月9日

気象条件によっては、大阪でもPM2.5の濃度が高くなることがあり、
11月から5月の間は特に注意が必要です。

大阪府では、測定値の公開や注意喚起メールの配信により周知や啓発を行っております。
以下の情報を参考に、各自の体調にあわせた行動を心掛けましょう。

PM2.5の測定値について

現在、府内50か所以上の測定局でPM2.5のリアルタイムモニタリングが行われており、
「大阪府 大気汚染常時監視のページ」にて各測定局の速報値(1時間ごとの値)が公開されています。松原市内には、松原北小学校に測定局が置かれています。

(注意)1日平均値の環境基準値35 μg/m3を超える測定値は赤色

1年平均値の環境基準値15 μg/m3を超える測定値は青色で示されています。

PM2.5高濃度予測時の注意喚起について

大阪府が府内測定局のモニタリングのデータを分析し、PM2.5が高濃度になると予測された場合、注意喚起が行われます。本日の測定値が注意喚起が必要な濃度レベルに達しているかは、「大阪府 大気汚染常時監視のページ」で確認することができます。

注意喚起がされた場合、以下の項目を目安に慎重な行動をお願いします。

  • 不要不急の外出は控える。
  • 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす。
  • 屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にとどめる。

また、呼吸器系や循環器系に疾患のある人、小児、高齢者の人などは体調に応じて、より慎重に行動することが望まれます。

注意喚起メールについて

大阪府の「防災情報メール」に登録していると、注意喚起が必要になった場合にメールが配信されます。

登録方法(おおさか防災ネット 防災情報メール)

  1. <touroku@osaka-bousai.net>に空メール(本文、件名に何も書かれていないメール)を送信してください。
    以下のQRコードを携帯電話で読み込んでメールを送信することもできます。
QRコード
  1. おおさか防災ネットからの返信メールから登録用URLにアクセスし、登録作業を行います。
    PM2.5の注意喚起メールを受信するには、必ず「配信条件選択」のページ最下段の「お知らせ(府と選択市町村から)」の項目で「希望する」を選択してください。

関連リンク

PM2.5に関する情報は、環境省や大阪府のホームページにも掲載されています。

微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問

環境省作成のQ&A

微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報(環境省ホームページ)

PM2.5や環境基準についての解説、最近の国の動向、各都道府県の速報値掲載サイトへのリンクなど

微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報(大阪府ホームページ)

府内の測定状況、注意喚起の情報、啓発チラシやマニュアルの配布など

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 市民生活部 環境予防課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)
    HOME組織から探す環境予防課くらし・手続き環境動物・環境保全PM2.5(微小粒子状物質)に関する情報