給食用物資の安全性

更新日:2018年12月13日

松原市では学校給食用物資に厳しい規格基準を設けており、それに見合った物資を入札で決定し使用しています。

肉のイラスト
鶏肉のイラスト
 

主な規格基準

  1. 不要な食品添加物などは入っていないこと。
  2. 生野菜、肉等は国内産とする。
  3. 必要なものは、細菌検査結果表や製造工程表を提出してもらう。
  4. 流通経路(生産、製造からセンターに届くまでのルート)が適正であること。
  5. 食材は温度管理された配送車で納品されること。

また、ぬきうちで何品かを細菌検査や品質の鮮度など、検査機関に出して確認しています。

給食の主食ついては下記の通りいろいろなご飯、パンの種類を取り入れています。

ご飯(香川県産 ヒノヒカリ)新米100%

  • 白ご飯
  • かやくご飯
  • 赤飯
  • 寿司ご飯(ちらし寿司、手巻き寿司など)
  • 麦ご飯
  • 胚芽ご飯
  • 玄米ご飯
  • 雑穀ご飯 など

パン

  • コッペパン
  • ランチパン
  • 食パン
  • 黒糖パン
  • バターロール
  • ミニコッペパン
  • ミニランチパン
  • おさつロール
  • 黒糖くるみパン
  • クロワッサン
  • オリーブパン
  • 米粉パン
  • ミニ米粉パン

牛乳

成分無調整

乳牛からしぼったままの生乳から不純物を取り除き、均質、殺菌するなどの処理が行われたもの。加工乳と違い、バター、脱脂粉乳、水などは一切加えられていない。

関係団体

地場産物の活用

地元で出来た新鮮で安全な旬の野菜等を取り入れることで、地域の食料の生産や消費の状況を知り、郷土愛を育みます。松原市では平成7年度から取り組みを始め、現在、下記の産物を給食に使用しています。

キャベツのイラスト
水菜のイラスト
さつまいものイラスト
 

採用した地場産物

・青ねぎ

・枝豆

・かぼちゃ

・キャベツ

・小松菜・しろな

・さつまいも

・じゃが芋

・大根

・玉ねぎ

・にんにく

・白菜

・ほうれん草

・れんこん

(平成30年12月現在)

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 教育委員会事務局教育総務部 学校給食課

〒580-0022大阪府松原市河合5丁目238番地

電話:
072-333-7060