市内公共施設循環バスぐるりん号
ぐるりん号のルート改正のお知らせ(令和4年10月3日改正)
市民の皆さんにぐるりん号をより便利にご利用いただくため、北・中央ルートと南北ルートにおいて、ルート改正を行いました。
※東ルートおよび西ルートは第2便の時刻のみ変更となり、ルートの変更はありません。

ぐるりん号ルート改正のお知らせ (PDFファイル: 160.2KB)
ルートマップ・時刻表(令和4年10月3日から)
東西ルート(令和4年10月3日から)
※東ルート及び西ルートは第2便の時刻のみ変更となります。ルートの変更はありません。
ルートマップ 東西ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 879.2KB)
時刻表 東西ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 1.1MB)


南北ルート(令和4年10月3日から)
ルートマップ 南北ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 956.9KB)
時刻表 南北ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 783.8KB)


北・中央ルート(令和4年10月3日から)
ルートマップ 北・中央ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 839.1KB)
時刻表 北・中央ルート(令和4年10月3日から) (PDFファイル: 712.3KB)


新型コロナウイルスワクチン集団接種に伴う土日祝日運行のお知らせ
ぐるりん号は、新型コロナウイルスワクチン集団接種を実施する日は、土曜・日曜・祝日も臨時運行いたします。
※運行時間・ルートは平日と同じです。
土曜・日曜・祝日の臨時運行に関しては、地域保健課までお問合せください。
・直通番号 072-337-3126(平日)
・代表番号 072-334-1550
ぐるりん号を利用される方へ
新型コロナウイルス感染防止対策のため、ぐるりん号をご利用の際は、座席に備え付けの記入用紙に住所・氏名・電話番号を記入してください。(利用者カードをお持ちの方は整理番号のみで構いません。)記入後は、お降りの際に乗降口付近の回収袋に入れていただきますようお願いします。
※利用者カードは、市役所6階のまちづくり推進課で発行できます。
ぐるりん号の運行に際しては、新型コロナウイルス感染を防止するため、車内の換気や消毒を行っておりますが、下記事項をお守りのうえご利用ください。
・可能な限りマスクを着用してください
・車内では会話をなるべくお控えください
・車内が空いているときは、他の人と離れてお座りください
・発熱等の症状がある人は、利用をお控えください
ぐるりん号の利用について
ぐるりん号は、交通手段がないために外出をためらわれている人にも、容易に公共施設を利用していただくための無料バスです。
- 東ルート、西ルート、南北ルート、北・中央ルート全ての車両に、車いす席が2人分あります。
- 道路事情等により遅延、運行中止する場合がありますが、ご了承ください。
- バスをお待ちになる際は、必ずバス停付近でお待ちください。バス停付近に人がいないと、停車せずに通過する場合があります。
- 満員のときは、お年寄り、障がいのある人などに乗車をお譲りください。
- 停留所以外の場所では乗降できません。
- 運休日:土曜日、日曜日、祝休日、12月29日から1月3日。
ぐるりん号の広告掲載について
このページに関するお問い合わせ先
松原市 都市整備部 まちづくり推進課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)