HOME組織から探すみち・みどり整備課くらし・手続きまちづくり公園緑地【案内】みち・みどり整備課 公園緑地

【案内】みち・みどり整備課 公園緑地

更新日:2021年4月1日

都市整備部 みち・みどり整備課

日頃より松原市公園行政にご協力いただきありがとうございます

 みち・みどり整備課では、公園関係業務として、都市公園・児童遊園・遊歩道等の維持管理、都市公園の新設及び改良工事、緑化の推進等を行っています。


主な業務内容

維持管理係

  1. 都市公園、児童遊園、緑地、街路樹及び緑道等(以下「公園等」という。) の維持管理及び運営
  2. 公園等の台帳管理
  3. 公園等の開設
  4. 公園等の使用及び占用許可
  5. 公園等の境界明示
  6. 緑化の推進及び相談
  7. 緑化基金の管理
  8. 市の木・花の啓発及び推進

公園整備係

  1. 公園等の調査、計画及び事業決定
  2. 公園等に係る工事の設計、施工、監理及び検査
  3. 開発行為に係る公園等についての協議及び指導
  4. 社会資本整備事業総合交付金事業
    事後評価の資料は下記より

公園等の利用について

公園の風景の画像

 公園は市民の皆さんが楽しく、また、安心して利用していただく大切な場所です。

 みんなの公園をより気持ちよく利用するために、一人ひとりが次のマナーを守っていつもきれいな公園にしましょう。

  • 犬のふんは飼い主が責任もって始末しましょう。
  • 砂場は、幼児や低学年の子どもが遊ぶので、犬やネコをいれないようにしましょう。
  • 遊具は大切に使いましょう。
  • 花や木などの植物を大切にしましょう。
  • ごみは各自で持ち帰りましょう。
  • 一部を除き、公園には駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮下さい。 
 

公園等の種類

 公園や緑地は、都市生活にうるおいと快適な環境を与える憩いの場として、また災害時の避難場所としての役割を果たす「緑のオープンスペース」です。

 一般的に公園と呼ばれる施設にはいくつかの種類があり、その中で都市公園法に基づき設置されたものを総称して「都市公園」と呼びます。都市公園の種類は、その機能、目的、利用対象、誘致圏等によって、街区公園・近隣公園・地区公園からなる住区基幹公園や総合公園・運動公園からなる都市基幹公園などに分類されています。それ以外の、地域にある小さな公園のことを「児童遊園」と呼びます。その他にも、主に花壇や樹木といった植栽帯のみがある「市民緑地」というものもあります。

 松原市には、近隣公園5箇所と街区公園32箇所の、合計37箇所の都市公園があります。また、1箇所の市民緑地と87箇所の児童遊園があります。(令和4年4月28日現在)

西除川遊歩道

 松原市には、西除川に沿って遊歩道が整備されています。天美西公園と松原市民運動広場の間を繋ぐようになっており、全長約4キロメートルの遊歩道となっています。多くの市民の皆さんにウォーキング等にご利用いただいています。


関連リンク

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 都市整備部 みち・みどり整備課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)
    HOME組織から探すみち・みどり整備課くらし・手続きまちづくり公園緑地【案内】みち・みどり整備課 公園緑地