老朽消火器の処分
老朽消火器の処分について
危険です!破裂するかも?


容器に傷や錆のある古くなった消火器は破裂するおそれがあり大変危険です。
不法に投棄したり、消火薬剤を放出しないでください。もちろん消火訓練などでも使用してはいけません。
消火器を処分する場合は必ず専門の業者に依頼しましょう。
(注意)事業所などに設置している消火器は契約業者に処分を依頼してください。
問合せ先
松原市消防本部 予防課
電話
072-332-3304
夜間
072-332-3102

家庭には家庭用消火器を備えておきましょう。
このページに関するお問い合わせ先
松原市 消防本部
〒580-0043
大阪府松原市阿保1丁目16番2号
消防本部 予防課 072-332-3304
電話:072-332-3102(代表)