国の統計調査
統計調査名 | 次回実施日 | 前回実施日 | 調査の目的 |
---|---|---|---|
国勢調査(総務省統計局) |
令和7年 (予定) |
令和2年 10月1日 |
国内の人口・世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする。 |
経済センサス-基礎調査(総務省統計局) |
令和6年 (予定) |
令和元年 6月1日 |
事業所の事業活動及び企業の企業活動の状態を調査し、事業所母集団データベース等の母集団情報を整備するとともに、我が国における事業所及び企業の産業、従業者規模等の基本的構造を全国的及び地域別に明らかにすることを目的とする。 |
経済センサス-活動調査(経済産業省) |
令和8年 (予定) |
令和3年 6月1日 |
全産業分野の売上(収入)金額や、費用などの経理項目を同一時点で網羅的に把握し、我が国における事業所・企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにするとともに、 事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団情報を得ることを目的とする。 |
農林業センサス(農林水産省) |
令和7年 (予定) |
令和2年 2月1日 |
我が国の農林業の生産構造、就業構造を明らかにするとともに、農山村の実態を総合的に把握し、農林行政の企画・立案・推進のための基礎資料を作成し、提供することを目的とする。 |
住宅・土地統計調査(総務省統計局) |
令和5年 (予定) |
平成30年 10月1日 |
我が国における住戸に関する実態並びに現住居以外の住宅及び土地の保有状況,その他の住宅等に居住している世帯に関する実態を調査し,その現状と推移を全国及び地域別に明らかにすることにより,住生活関連諸施策の基礎資料を得ることを目的とする。 |
全国家計構造調査(総務省統計局) |
令和6年 (予定) |
令和元年 10月から11月の2ヵ月 |
国民生活の実態について,家計の収支及び貯蓄・負債,耐久消費財,住宅・宅地などの家計資産を総合的に調査し,全国及び地域別の世帯の消費・所得・資産に係る水準,構造,分布などを明らかにすることを目的とする。 |
就業構造基本調査(総務省統計局) |
令和9年 (予定) |
令和4年 10月1日 |
国民の就業及び不就業の状態を調査し、全国及び地域別の就業構造に関する基礎資料を得ることを目的とする。 |
(注意)各統計調査名をクリックすると、各統計調査のページ(外部サイト)へアクセスします。
その他統計調査及びキャンペーンサイトにつきましては、下記外部サイトをご参照ください。
このページに関するお問い合わせ先
松原市 総務部 総務課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)