6/28 「お星さまに願いを届けよう~七夕まつり」【キラキラ】
キラキラひろばで「~お星さまに願いを届けよう~七夕まつり」の講座がありました。
七夕のパネルシアターをみんなで見たり、親子で七夕飾りを作りました。
その後は、天の川にみたてた布の上を歩いたり、ジャンプしてお星さまにタッチしたり親子でふれあいあそびを楽しみました。
短冊に書いたみんなの願い事が叶うといいですね!
6/27子育て講座「手作りおもちゃ 牛乳パックでいないいないばぁ」【わいわいひろば】
わいわいひろばで「牛乳パックでいないいないばぁ」の手作りおもちゃを作りました。
とても可愛い手作りおもちゃができましたよ。
出来上がりを見て、子ども達も大喜び!!
お家でいっぱい遊んでくれたら嬉しいです。
6/26子育て講座「おさかなハーバリウム」【なごみ】
なごみのひろばで「おさかなハーバリウム」の講座がありました。
ガラス瓶の中にピンセットで好きな魚やドライフラワーを入れて
涼し気なハーバリウムの完成。
夏にぴったりのインテリア。さて、どこに飾ろうかな!
6/21 松原市親子ひろば~高井さんとあそぼう~
キラキラひろばに、子育て応援大使の高井俊彦さんが遊びに来てくれました。
今回もたくさんのお母さん、お父さん、おじいちゃんも参加して頂き、トークを楽しみましたよ。
高井さんと一緒に、子育てや日頃の悩みに自身のエピソードを交えながら答えてくれました。お母さんたちもトークした後は、スッキリした表情でした。
絵本の読み聞かせでは、高井さんの掛け声に合わせて一緒に体を動かし楽しんでいました。
次回は7月12日(水曜日)ハイハイレース「ハイハイ杯」です。
お楽しみにー!
6月22日 子育て講座「コーディネート配色が上手くいくワードローブの揃え方」【のびのび】
はーとビューで子育て講座「コーディネート配色が上手くいくワードローブの揃え方」がありました。
参加者からは「カラー配色で以外な組み合わせを知れて驚いた」や「ベーシックな色ばかり持っているので色物にチャレンジしてみようと思った」など、好評でしたよ。
6/16 子育て講座「虫よけスプレー」【あいあい】


あいあいひろばで虫よけスプレー作りの講座がありました。
部屋に入るとアロマの香りが広がり心地よい空間で講座がスタート。
アロマの効用について説明を聞いた後に精油選び・・・
色々な香りの中から自分好みの虫よけスプレーができました。
セルフケアのマッサージ方法も教えてもらい、リラックスできる時間になりました。
虫よけスプレー、親子で使ってくださいね。
6/15子育て講座「あなたが選んで作るキラキラミニサンキャッチャー」
わくわくで子育て講座「あなたが選んで作るキラキラミニサンキャッチャー~色からのメッセージ付き~」がありました。わくわくしながら色や形を選び、真剣な表情で細かい作業に取り組み、キラキラ光る素敵なサンキャッチャーが出来ました。色からのメッセージもあり、皆さんドキっとしながら聞き入っていましたよ!!