HOME預けたい保育所市立保育所松原市立第7保育所令和4年度なないろニュース6月なないろニュース(第7保育所での様子を紹介しています。)

6月なないろニュース(第7保育所での様子を紹介しています。)

更新日:2022年6月29日

6月なないろニュース(3)

交通安全指導がありました

3年ぶりにおまわりさんが来所しての交通安全指導がありました。

幼児クラスで、交通ルールや信号機の見方のお話しを聞き、ビデオも見せていただきました。幼児の子ども達なので「とびださない」事が一番大切だと教わりました。

5歳児は就学を控えているので、実際に道路を歩く練習をしました。信号が青でも、左右の確認をすること!練習しました。4歳児は友達とペアになって歩いてみました。とてもいい経験になりました。

乳児クラスはビデオを見て、交通安全について学ぶ機会にしました。

 

交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導
交通安全指導

今年もどろんこデーがはじまりました!

子どもたちが楽しみにしていたどろんこデー。第7保育所では子ども達に土、砂、泥、水などに関わって遊ぶ中で、非認知能力を高める機会になればと毎年どろんこデーをしています。1日目は小雨の降る中でしたので4・5歳児のみで行いました。普段雨の降る中で、外に出る機会はあまりないので喜んでいました。「もっとふれふれ~」と駆け回った後、泥んこ遊びが始まりました。

2日目。2歳から5歳が参加。

3日目。1歳から5歳が参加。5歳児は昨日の遊びの続きがしたくて築山に一直線!昨日作った築山の道に水を通そうと、重いタライを運びます。そして一気にジャーっと流す爽快感。何回かすると「ホースを使おう!」と話し合いが決まり「ホース」や「とゆ」を使い遊びが広がりました。

4歳児は砂場に山や池や川を作ろうと計画!大胆に砂場全体に遊びが広がっていきました。後からやってきた小さい園児も遊びに入り楽しいどろんこデーになりました!

どろんこデー

1日目

どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー

2・3日目

どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー
どろんこデー

なないろニュース(2)

6月のお誕生日会がありました

誕生日会

6月生まれの幼児のお誕生児は

3歳児1人、4歳児3人、5歳児1人

おめでとうございます!

誕生日会

5歳児が歌のプレゼント!

「虫歯建設株式会社🎶」

誕生日会

4歳児の歌は、♪あめふりくまのこ

誕生日会

3歳児の歌は、♪きかんしゃのうた

誕生日会

幼児クラスのお誕生会にはマジシャンが登場。

色水の様々な変化に大喜びでした。

誕生日会

誕生児も自分の好きな色をまぜて~

うれしそうです!

誕生日会
誕生日会
乳児誕生会

5月うまれのふたり!先月お休みしたので今月お祝いしてもらいました。1歳!2歳おめでとう!

乳児誕生会

なぞなぞクイズ。少しづつ見えてくる絵!?

「なにかな?なにかな?」

最後はアンパンマンで大喜び!

地域の民生委員の方々と防犯の勉強をしました!

4・5歳児を対象に、地域の民生委員さんが来所して「防犯」についてお話しして下さいました。大きくなった子ども達は少しづつ自立をはじめ、これからは保護者の目の届かないことが増えてきます。そこで安全に過ごせるように大切なお話しを聞きました。

いかのおすし
いかのおすし
いかのおすし
いかのおすし

手洗い指導がありました

じめじめとした湿気の多い、梅雨がやってきました。手洗いし、バイキンに負けない強い健康な体づくりの大切さを学びました!保育所でも毎日励行しがんばります!!

いかのおすし
手洗い指導

手洗いしない手をお薬の中に入れると~

ばい菌が黒くハッキリと目に見えました。「こわいな~」と子ども達は驚いていました。

手洗い指導

歌に合わせて手洗いの練習✋

手洗い指導

実際に手洗いしてみよう!

手洗い指導

6月なないろニュース(1)

4・5歳児がたてわりで天王寺動物園に遠足に出かけました。

遠足
遠足
遠足
遠足
遠足
遠足

メダカの赤ちゃんがたくさん産まれたのでお家を引っ越し。ビオトープ完成!

新しいメダカのお家はビオトープ。メダカだけでなく、水をきれいに保ってくれるたにしや

コケ…。自然があり子ども達は興味をもってのぞき込んでいます。

池
めだか
めだか
めだか

今日の給食のデザートはメロン🍈

メロン

デザートのメロンを切るところを見せてもらいました。皮の様子や切ると中はどんな感じ?と興味をもって見ていました!

メロン

切るととてもいいにおい。

近くで見たり、においをかいだりしました。

たてわり保育~「つくってあそぼうランド」

4・5歳児が中心となって考えてきたたてわり保育。今年は様々な感触遊びを楽しみながら、繰り返し遊びながら遊びを深めていき、新しい発見や新しい遊びへと広げていけたらとの願いを込めて、6/8~9はこども達と職員も「つくってあそぼうランド」を楽しみました!

たてわり

スライム

たてわり
たてわり

小麦粉粘土

たてわり
たてわり

色水ジュース

たてわり
たてわり

泥だんご

たてわり

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 福祉部 子ども未来室 子ども施設課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)
    HOME預けたい保育所市立保育所松原市立第7保育所令和4年度なないろニュース6月なないろニュース(第7保育所での様子を紹介しています。)