2月

更新日:2023年3月2日

散歩は楽しいな~!!(3歳児:こあら組・うさぎ組)

一本橋渡り~

2月は散歩へたくさん出かけました。3歳児だけでなく、2歳児のぶどう組のお友達と一緒に岡公園へ行きました。砂場のふちを一本橋に見立てて「落ちないよ~に!」と慎重に渡り、一周回れると喜んでいました。乗り物では「1~2~3~」と10まで数えて次のお友達に交代して遊ぶ子ども達です。

新堂西公園にも行きました。吊り橋や太鼓橋に「忍者みたい!」とチャレンジしていました。初めは慎重に渡っていましたが、何回も繰り返すうちに本当の忍者のようにすいすいと渡り「できた~!」と満足そうでした。

仲良し3人組!(0歳児:もも組)

 2月から新しい友達が入園してきて、3人になった”ももぐみ”です。すぐに仲良くなって、3人でままごと遊びを楽しんでいます。

喃語で「(長ネギ)ちょうだい」「はいどうぞ」と言いながら、やりとりをしています。

「うわー!箱がいっぱい~!」(1歳児:りんご組)

ダンボールや、お菓子の空箱などで”積み上げ遊び”をしました。部屋いっぱいに置かれた箱を見て「うわ~」と嬉しそうな子ども達。

大きなダンボール箱を両手で抱えて”ヨイショ”と積み上げたり、保育教諭に抱っこをしてもらいながら高い場所に箱を乗せたり、横に並べてみたり、箱の上に座ってみたり・・・。

それぞれに箱遊びを楽しんでいました。積み上げ遊びでは、だんだん高くなると箱がユラユラ~ガッシャ~ン!箱が崩れると「もういっか~い!」と何度も繰り返し遊んでいました。

体を使って戸外遊びを楽しんでいます!(2歳児:ぶどう組)

岡公園

体を動かして遊ぶことが大好きな、ぶどう組の子ども達です。こども園周辺にはさまざまな公園があり、片道20分程度の距離でもしっかり歩いています。岡公園では足や腕を使って”太鼓橋”や斜面を登り、体のバランスを取りながら色々な遊具にチャレンジしています。最初は「やめる!」と断念する場面もありましたが、友達に続いて”やってみる!!”…と、気持ちに変化も見られ、楽しむ姿が見られるようになりました。

新堂公園では、広場で”しっぽとり”をしました。しっぽに見立てた紐を取るために、保育教諭を追いかけながら”もう少し!もう少し!!”と手を伸ばして走る姿が可愛かったです♪これもまた体のバランスが必要になります!1年で体も大きくなり成長を感じます。

岡公園

新堂公園

新堂公園

「やった!まわった!!」(5歳児:ほし組・にじ組)

ほし組、にじ組の子ども達は”こま名人”を目指して毎日練習に励んでいます。

こまは去年の冬のお楽しみ会でわかばこども園にやってきたサンタクロースにもらったこまに、絵の具で色を塗ったりペンで模様を描いたりしたもので回った時の色合いも一人一人違いがあり色鮮やかです。子どもたちは細い鉄の芯にひもをまくところから練習を始めました。ひもの巻きはじめは、ぎゅっと引っ張り、そして徐々に力を緩めながら巻くことがポイントです。「よし!まわった~」「あ~残念、もう1回」と何度も何度もチャレンジしています。

回せるようになると次の目標はめざせ"こま名人”

”こま名人”になるための『こまめいじんテスト』を職員室で受け、保育室に戻ってきた子どもたちは、悔しそうな表情や嬉しそうな表情など様々です。

『こままわしめいじんメダル』を見せあい「見せて!」「すごい!!」と、友達と喜びを分かち合っています。

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 福祉部 子ども未来室 子ども施設課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)