寄附金を被災地へ届けました
詳細は、令和6年能登半島地震災害寄附金を被災地に届けましたをご覧ください。
令和6年能登半島地震災害により、被害を受けている方々を支援するため、寄附金の受付を行います。
また、日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付も行っております。
松原市寄附金の受付窓口
受付期間:令和6年1月4日(木曜日)から令和7年12月31日(水曜日)まで
*ただし、下記窓口の開庁・開館時間内の受付となります。
福祉総務課
受付窓口:市役所1階11番窓口福祉総務課
受付時間:午前9時~午後5時30分(ただし土曜日・日曜日・祝日を除く)
まつばらテラス(輝)
受付窓口:まつばらテラス(輝)
受付時間:午前9時~午後9時
はーとビュー(人権交流センター)
受付窓口:はーとビュー(人権交流センター)
受付時間:午前9時~午後5時30分
松原情報文化アメニティセンター
受付窓口:松原情報文化アメニティセンター(ゆめニティまつばら3階)
受付時間:午前10時~午後9時(ただし第2水曜日・第4水曜日・土曜日・日曜日・祝日を除く)
*被災地の状況により、支援物資等を購入して届けることもあります。
日本赤十字社令和6年能登半島地震災害義援金の受付窓口
受付期間:令和6年1月4日(木曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
受付窓口:市役所1階11番窓口福祉総務課
受付時間:午前9時~午後5時30分(ただし土曜日・日曜日・祝日を除く)
インターネットからもふるさと納税という形で寄付を受け付けています。
※令和6年3月31日(日)にて受付を終了いたしました。
令和6年能登半島地震の災害支援代理寄附に寄附いただいた方の一覧はこちらです。
○ふるさとチョイス災害支援
・令和6年能登半島地震 災害支援・寄付
石川県中能登町
石川県輪島市
石川県七尾市
石川県内灘町
石川県珠洲市
石川県小松市
富山県氷見市
<注意事項>
・クレジットカード決済による寄付受付となります。
・受付は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。
○ふるなび災害支援
・令和6年能登半島地震 災害支援・寄付
<注意事項>
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。
○さとふる災害支援
・令和6年能登半島地震 災害支援・寄付
<注意事項>
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。
ふるさとチョイス災害支援・ふるなび災害支援・さとふる災害支援についての問合せは観光・シティプロモーション課まで。