寄附金を台北駐大阪経済文化弁事処に届けました。
詳細は、2024年台湾東部沖地震災害寄附金を台北駐大阪経済文化弁事処を通じて台湾に届けますをご覧ください。
2024年台湾東部沖地震災害により、被害を受けている方々を支援するため、寄附金の受付を行います。
また、日本赤十字社「2024年台湾東部沖地震救援金」の受付も行っております。
※本市は台湾台北市文山区とセーフコミュニティ友好協定及び友好都市協定を結んでいます。
松原市寄附金の受付期間
受付期間:令和6年4月4日(木曜日)から令和6年12月31日(火曜日)まで
寄附金の受付窓口
福祉総務課
受付窓口:市役所1階11番窓口福祉総務課
受付時間:午前9時~午後5時30分(ただし土曜日・日曜日・祝日・市役所閉庁日を除く)
まつばらテラス(輝)
受付窓口:まつばらテラス(輝)
受付時間:午前9時~午後9時(ただし12月29日~12月31日は除く)
はーとビュー(人権交流センター)
受付窓口:はーとビュー(人権交流センター)
受付時間:午前9時~午後5時30分(ただし12月29日~12月31日は除く)
松原情報文化アメニティセンター
受付窓口:松原情報文化アメニティセンター(ゆめニティまつばら3階)
受付時間:午前10時~午後9時(ただし第2水曜日、第4水曜日及び12月29日~12月31日は除く)
日本赤十字社2024年台湾東部沖地震救援金の受付窓口
受付期間:令和6年4月5日(金曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで
受付窓口:市役所1階11番窓口福祉総務課
受付時間:午前9時~午後5時30分(ただし土曜日・日曜日・祝日・市役所閉庁日を除く)
ふるさと寄附を活用した台湾東部沖地震の災害支援を開始します!
※令和6年10月31日(木)にて受付を終了。