HOME組織から探す環境政策課くらし・手続き環境一般家庭ごみプラスチックごみ削減について

プラスチックごみ削減について

更新日:2022年11月10日

つくる責任つかう責任 海の豊かさを守ろう

 

私たちの生活に身近なプラスチック

 文房具や包装容器のような小さなものから、車や飛行機など大きなものまでプラスチックは私たちの生活になくてはならないものです。

 プラスチックは、軽くて強く、さびたり腐ったりせず、色や形も自由に加工ができるすぐれた材質である一方で、近年プラスチックごみがもたらす環境への影響が課題となっています。

環境への影響とは?

 私たちの生活で発生したプラスチックごみは様々な形で海へ流れます。世界全体で毎年800万トン分のプラスチックごみが海に流出していると推定されており、その結果海が汚染されたり、漁獲量が減少するなど、深刻な社会問題となっています。

出典:政府広報オンライン

 このままのペースで海洋プラスチックごみが増え続けると、2050年には海洋プラスチックごみの量が海にいる魚を上回ると予測されています。

私たちにできること

プラスチックごみの削減に御協力ください!

 市では、プラスチックごみの削減のため、マイバッグ・マイボトルの活用など様々な取組を推進しています。下記に、一人ひとりができるプラスチックごみ削減のための取組を記載しております。皆様のご協力をお願いします!

市民の取組…詰め替え商品を選ぶ、レジ袋を断る、不要なものはもらわないなどリデュースを徹底、マイバッグの持参など

事業者の取組…マイ箸、マイカップ、マイバッグ運動の推進、ストローなどプラスチック製品の使用を控える、過剰なプラスチック製包装を控えるなど

【環境省】 「プラスチック・スマート」キャンペーンの取組についてはこちら

【大阪府】 海ごみ・海洋プラスチックごみに対する取組についてはこちら

 

プラスチックごみの3Rカードゲームとハンドブックについて

 大阪府では、このたびプラスチックごみの3Rについて楽しく学べる「カードゲーム」、プラスチックごみ問題とその解決のためのヒントを紹介する「ハンドブック」を作成しました。日常生活におけるプラスチックごみの3Rの取組みを考えるきっかけとして、ぜひご活用ください。

1.おおさかプラスチックごみ3Rカードゲーム

 日常の生活でプラスチックごみなどが出る様々な場面を通じて、3Rの取組みアイデアを考え、得点を競うゲームです。

・対象:小学4年生以上
・人数:3人から4人
・時間:約20分

 カードゲームのデータおよび説明書は、下記のURL、QRコードからダウンロードし、ご利用いただけます。
 カードゲームの貸出しを希望される方は、大阪府までお問い合わせください。

2.プラごみ”ほかさん”アクションbook

 プラスチックごみ問題の現状や日常生活での取組みアイデアなどを分かりやすく紹介したハンドブックです。

(主な内容)
・プラごみを出す生活をしていませんか
・このままでは大変…プラスチックごみ問題
・実はこれにもプラスチック
・ご存知ですか?国や大阪府の取組み
・今日からできる!プラごみ”ほかさん”3か条 等

 ハンドブックのデータは、下記のURL、QRコードから閲覧、ダウンロードできます。
関連ホームページ:https://osaka-hokasan.jp/cardgame/

カテゴリー

お問い合わせ

松原市 市民生活部 環境政策課

〒580-8501大阪府松原市阿保1丁目1番1号

電話:
072-334-1550(代表)
    HOME組織から探す環境政策課くらし・手続き環境一般家庭ごみプラスチックごみ削減について