松原市域には住宅街や水田・畑地が広がっていますが、そんな中でも、寺院や神社、民家などに多くの樹木が繁っています。その中でも大阪府指定天然記念物である「来迎寺のいぶき」は代表的なものといえます。こういった樹木は人々に憩いを与え、私たちの生活にかけがえのないものとなっており、松原市にとっても貴重な文化遺産であるといえます。

阿保神社のクス


熱田神社のクス

屯倉神社のクスの切り株


屯倉神社のエノキ

田坐神社のクロガネモチ

若林神社のイチョウ
(注意)掲載した写真の著作権は、松原市教育委員会にあります。無断での転用・掲載はできません。