セーフコミュニティ認証取得のための6つの指標
セーフコミュニティの認証を取得するには、国際セーフコミュニティ認証センターの審査を受ける必要があります。下記の6つの指標を満たしていれば承認されます。
(令和5年度以降提出の申請書より指標が7つから6つに変更となりました。)
- コミュニティの管理・統治(ガバナンス)の仕組みに融合した分野横断的な集団によって長期的・継続的な取組を進めていること
- 問題把握・リスクアセスメント・対策立案のため、傷害及びその原因に関するデータの収集し、安全診断等を実施すること
- 傷害予防及び安全向上における最も効果的な方法や成功事例を基盤にしつつ、あらゆる性別・年齢・環境及び状況を対象に取組みを進めていること
- 脆弱およびハイリスクにある集団及び環境を対象とした取組みがあること
- (取組みの)行程、成果の評価及び継続的なプログラム・プロジェクトの向上のための方策に関する振り返りをしていること
- 国内外の SC ネットワークへの継続的な参画こと