(1)議会費予算(令和6年度当初) 340,837,000円
報酬 | 139,652 |
---|---|
給料 | 28,562 |
職員手当等 | 84,521 |
共済費 | 49,465 |
報償費 | 50 |
旅費 | 4,905 |
交際費 | 500 |
需用費 | 4,584 |
役務費 | 2,207 |
委託料 | 5,947 |
使用料及び賃借料 | 1,227 |
負担金、補助及び交付金 | 19,217 |
計 | 340,837 |
(2)議員報酬
区分 | 現行額 |
---|---|
議長 | 月額 760,000円 |
副議長 | 月額 670,000円 |
議員 | 月額 620,000円 |
(3)期末手当
6月 基礎額×2.25ヶ月 12月 基礎額×2.25ヶ月
(4)政務活動費(平成25年3月1日条例施行)
議会の会派の市政に関する調査研究その他の活動を助長するため、会派に対して交付する。
支給額
1人 月額 85,000円
支給方法
4月・7月・10月・1月に3ヶ月分を、各会派に対し、支給。
(5)行政視察旅費
1人年額 161,100円(常任委員会等)(令和6年度)
日当 (1日につき) |
宿泊料 (1夜につき) |
食卓料 (1夜につき) |
車賃 (1キロにつき) |
---|---|---|---|
3,000円 | 18,000円 | 2,200円 | 23円 |
(平成11年4月1日適用)
議会事務局
(1)事務局機構
現行 6名(定数10名)
局長1名
次長1名
参事1名
主幹1名
総務調整係長1名(主幹兼務)
総務調整係 係員1名
議事調査係長1名(参事兼務)
議事調査係 係員1名
(2)事務分掌
総務調整係
- 公印の管理に関すること。
- 儀式、交際及び接待に関すること。
- 文書の収受、発送及び整理保管に関すること。
- 議員及び職員の諸給与に関すること。
- 議員の福利厚生に関すること。
- 事務局の人事及び予算に関すること。
- 議場及び議会関係各室の維持管理に関すること。
- 政務活動費に関すること。
- 事務局の条例及び諸規程の制定及び改廃に関すること。
- 物品の整理保管に関すること。
- 広報に関すること。
- その他庶務に関すること。
議事調査係
- 本会議及び委員会に関すること。
- 協議会その他諸会議に関すること。
- 諸般の報告に関すること。
- 議員の提出議案及び意見書に関すること。
- 請願及び陳情に関すること。
- 会議録の保管及びその他会議の記録保管に関すること。
- 議決証明書の交付に関すること。
- 各種調査資料の収集及び統計に関すること。
- その他の議事及び調査に関すること。
(3)議会刊行物
(ア)議会報
名称
まつばら市議会だより(ザ・議会)
発行回数
年5回(広報まつばらと合冊)
5月・8月・10月・12月・2月の各月1日発行の各月1日発行
発行部数
51,000部
(イ)会議録
発行部数
15部
配布先
関係機関
(ウ)委員会録
発行部数
15部
配布先
関係機関
(エ)議会先例集
発行部数
70部
4年に1回発行