乳がん検診
対象となる方
乳がん検診は、主婦の方や、職場で検診を受ける機会が無い満20歳以上の方で西暦奇数年生まれの女性を対象に、年度(4月1日から翌年3月31日)毎に1回限り受診していただけます。
また、医療機関で検診を受診される際には、住所・生年月日を確認できるもの(マイナンバーカード、保険証、運転免許証等)の提示をお願いします。
※昨年度、対象者で未受診の西暦偶数年生まれの方も受診していただけます。
ただし、事前に地域保健課で受診票の発行手続きが必要です。生年月日を確認できるもの(マイナンバーカード、保険証、運転免許証等)をご持参ください。
※妊娠中、授乳中の方は受けられません。(授乳終了後半年以上あけてから受けてください。)
ペースメーカーを装着している方、豊胸術をしている方は受けられません。
申込み方法
取扱い医療機関へ直接お問合せください。
場所
成人検診(検査)実施医療機関一覧 (PDFファイル: 123.5KB)
費用
1,000円(受診される際に、受付けでお支払いください。)
※乳がんの無料検診対象者の人は免除されます。乳がんクーポン券を検診当日にお持ちください。(令和5年度のクーポン対象者は昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれの女性)
※生活保護受給世帯の方は免除されます。生活保護受給証明書を検診当日にお持ちください。
内容
問診・視触診及び20歳代は超音波(エコー)検査、30歳以上はマンモグラフィ検査
(40歳から49歳の方は、2方向の撮影で、それ以外の方は、1方向の撮影となります。)
※40歳以上の方で市立保健センターでの受診を希望される場合は、こちらをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
松原市 健康部 地域保健課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)