各種団体様からの寄贈と市内の関係機関へのマスクなどのお届けについて
一般社団法人松原青年会議所様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年6月4日に、一般社団法人松原青年会議所様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク10,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

工務店おかね代表 岡根 泰弘 様より、マスクと消毒液を寄贈していただきました。
令和2年6月1日に、工務店おかね代表 岡根 泰弘 様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク1,000 枚、消毒液20本を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

株式会社セイワ・プロ様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年5月29日に、株式会社セイワ・プロ様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク106,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

株式会社サンクチュアリ様より、次亜塩素水と空ボトルを寄贈していただきました。
令和2年5月25日に、株式会社サンクチュアリ様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市に次亜塩素水22箱、空ボトル220本を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

台北駐大阪経済文化弁事処より、府内医療機関用としてマスクを寄贈していただきました。
令和2年5月18日に、台北駐大阪経済文化弁事処より、大阪府市長会を通じて、府内医療機関用として、2,000枚のマスクを寄贈いただきました。
今後も更なる連携をお願いし、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

株式会社ファースト様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年5月18日に、株式会社ファースト様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク2,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

株式会社三高産業様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年5月15日に、株式会社三高産業様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク10,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

学生服リユースshopさくらや代表 新田 剛志 様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年5月15日に、学生服リユースshopさくらや代表新田剛志様より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、本市にマスク1,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

みのり創建株式会社様より、マスクを寄贈していただきました。
令和2年5月11日に、みのり創建株式会社様より新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、マスク2,000枚を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

有限会社 清水商会(関西遊技機商業協同組合加盟)様より、マスクを寄贈していただきました。
有限会社清水商会(関西遊技機商業協同組合加盟)様より、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、マスクを5,000枚寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。
一般社団法人松原市薬剤医師会様より、消毒用アルコール液を寄贈していただきました
令和2年5月4日に、一般社団法人松原市薬剤師会様より、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、消毒用アルコール液を寄贈していただきました。
市内の感染症予防対策として活用させていただきます。

市内の医療機関に防護服などを届けました
令和2年5月1日、新型コロナウイルス感染症の感染予防に役立てていただくため、阪南中央病院、松原徳洲会病院、明治橋病院へ防護服などを届けました。
今後も引き続き、市内医療機関と連携しながら、感染拡大防止に努めてまいります。
マスクや防護服などを寄贈していただきました
令和2年5月1日に、4団体様より、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、マスクや防護服、レインコートなどを寄贈していただきました。
それぞれ医療現場や関係機関等で活用させていただきます。
【寄贈していただいた団体様】
・台湾高雄市より一般社団法人大阪府建築士事務所協会様を通じて防護服100枚とレインコート50枚
・コーマ株式会社様より 自社製造の布マスク1,000枚
・一般社団法人松原市薬剤師会様より マスク200枚、手指消毒用アルコール剤
・台湾高雄市医師会より台北駐大阪経済文化弁事処を介して医療用防護服100枚とフェイスシールド50枚



一般社団法人松原市医師会へマスクを届けました
令和2年4月23日(木曜日)に、一般社団法人松原市医師会に5,000枚のマスクを届けました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、寄贈したマスクを活用していただきたいと思います。
本市といたしましても、今後も引き続き、国や大阪府と連携し、感染拡大防止に全力で取り組んでまいりますので、ご協力をお願いいたします。

松原市内の医療機関にマスクを届けました
令和2年4月21日(火曜日)医療法人徳洲会松原徳洲会病院、社会医療法人阪南中央病院、社会医療法人垣谷会明治橋病院の医療機関に松原市から、1病院につき5,000枚のマスクを届けました。
今後も引き続き、市内医療機関と連携しながら感染拡大防止に努めてまいります。
世界華人工商婦女企管協会日本関西分会よりマスクの寄贈
台北駐大阪経済文化弁事処を介して、世界華人工商婦女企管協会日本関西分会より、新型コロナウイルス感染防止対策として、本市に2,000枚のマスクを寄贈いただきました。
医療関係者をはじめ、大切に利用させていただきます。
今後も更なる連携をお願いし、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

旭紙工株式会社よりマスクポケットの寄贈
旭紙工株式会社 代表取締役社長の橋野様よりマスクポケットを寄贈していただきました。
マスクポケットは、スマートかつ衛生的にマスクを仮置きできるエチケット製品です。食事・睡眠時などマスクを取り外す際に、活用することで感染症予防につながります。
温かいお志のもと、本市の安心・安全なまちづくりにご協力いただきました。
今後も、更なる連携をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ先
松原市 健康部 地域保健課
〒580-8501
大阪府松原市阿保1丁目1番1号
電話:072-334-1550(代表)